
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
O2センサー(オキシジェンセンサー)は、エンジンの排気の中の酸素量などを1秒間に1回くらい
チェックして、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)と呼ぶ車載コンピューターに交信して
いるセンサーのことで、エンジンの排気菅のすぐあとと、その後ろの合計2本くらいあります。
マフラーは、一般的には3分割の構成パーツで、その中で2カ所くらいO2センサーというプラグの
ような形のセンサーが刺さっている感じ。(車によっては、合計4本くらいあることもあります)
乗用車とかですと、02センサーをディーラーで交換すると1本5万円くらいかかったりしますので、
自分でネットで1本1万円弱くらいで買い、22とかのメガネレンチでケーブル切断して取り外して
DIY交換すると安くできたりします。
■参考資料:Amazonで売っている”O2センサーソケット”
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk …
02センサーは、高温となる排気のセンサーなので、熱とかで固着して外れないケースも多い場所なので
DIYは向かない場所とも言えますが、町のどこにでもある小さな修理工場に頼めば安く交換できる
傾向にあるかと思います。
問題は、マフラーの中にあるねじ穴に挿入してあるので、古くなりますと、取り外す際にマフラーが破損して
マフラーも交換する羽目になることがあるくらい。
O2センサーは寿命とかになると、車によっては、①エンジン警告灯が点くという場合があり、車検では
警告灯が点灯していると通らなくなったので、消すか、交換してという対策が必要。
警告灯が点かない車もありますが、その場合、燃費が悪くなるということがあります。
1Lで10kmとか走っていたのが、7kmとかに落ちていく感じ。酸素濃度がわからないので、最大の濃さの
燃料で燃料噴射装置が噴くので、どうしても燃費悪化が出てしまう感じで、排気も臭い。
ただそのまま走っても壊れないという感じがあります。
燃料を調整しないといけないセンサーが壊れますと、車は自動で燃料を最大の濃さで噴射しますので、
エンジン破損防止装置が働く設計です。
よって、10年乗り続け、「来年あたりに買い替える予定」であれば、そのまま乗るという選択肢もあり
ます。
■参考資料:ユーチューブの軽自動車のO2センサー交換の事例動画
車検とかは、ELM327スキャンツールで、スマホのアプリの故障診断とかでエンジン警告灯のエラー
コード消して受けるという人も珍しくもない感じ。
■参考資料:ELM327スキャンツールを使い、車の故障診断をスマホでやる方法
https://matome.naver.jp/odai/2143126081499570301
O2センサーは、燃焼調整の為のセンサーなので、故障したりしますと自動でエンジン破損装置が
作動して濃い濃度の燃料に切り替わるので燃費が悪化しますが、クランクセンサーみたいにエンストは
まずしないというセンサーなので、修理とかしないまま乗っている人は珍しくもない感じ。
よって修理前に、今の車にあとどのくらい乗り続けるのかを先に考えた方が良いとも言えます。
No.6
- 回答日時:
車検の見積に入れてもらったりしなかったのですか?
別々に交換すると工事賃が発生しますけども、一緒に交換すると、若干安い場合がありますので
入れてもらっていないなら、入れて見積をもらった方がよいでしょう。
またディーラーや違う修理工場でも見積をもらってください。
実は昨年末に車同士の事故でエンジン、足回り全てディーラーで修理しました、中古物品を利用し2か月以上かかり保険で75万と聞いてます、修理したディーラーで見積もりしてみようと思います、今回、車検受けるつもりで修理したのに、センサー交換入れて20かと聞いてら30万と言われショックでした、再度見積もりしてみます。有難うございました。
No.5
- 回答日時:
2万円くらいか、高くても3万円は超えないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自家用車のO2センサー不良 エンジンチェックランプが点き、ネットで調べたら O2センサーの不具合とあ 7 2022/07/09 09:07
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 車検・修理・メンテナンス 軽ワゴンを運転中に異音がするのでディーラー修理に出したところ、ターボのとあるホースに亀裂がどうとかで 6 2023/05/08 09:22
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 車検・修理・メンテナンス ユーザ車検の事ですが・・・ 9 2022/11/04 13:32
- 中古車 中古車を購入し、そこの販売店の保証に入ってるのですが修理してもらえなさそうで怖いです。 事故車ではな 6 2022/07/04 20:55
- 車検・修理・メンテナンス 先日、車検の検査見積もりに行ったところ異常がなかったラジエーターキャップが外れ、オーバーヒートを起こ 6 2023/03/03 16:07
- 車検・修理・メンテナンス 車修理をディーラーに頼むの時、、 例えば、、 こちらが修理希望の気にはなる箇所の改善にかかる部分は構 5 2023/05/08 13:45
- その他(車) 先日、車を運転中に飛び石でフロントガラスにヒビが入り、保険を使って修理をする事になりました。 飛び石 3 2023/05/31 10:32
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり 7月でオートバックスに今日見積もり貰いました ワゴンR MC22 初年度H15.7 走 8 2022/07/03 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
jb23 4型 ATのセルモーター交換
-
ホンダフィットのCVTフルード交...
-
新車購入し3ヶ月。勿論ローン。...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
スズキ R06Aエンジンフアンベル...
-
MG33Sのモコのブレーキパッドを...
-
ラジエーターの液漏れについて...
-
ドラムブレーキシューの交換と...
-
スバルインプレッサー TA-GDA20...
-
先日スタンドでCVTFオイルを交...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
車のオイル交換について。 みな...
-
車のキュルキュルの音
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
フロントガラスのひびの補修の件
-
トラックアオリの三方交換費用...
-
ホンダフィットGE8 Dレンジ点滅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
先日、オートバックスでオート...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
アウディのプラグ4本 イグニッ...
-
レクサス rx450h ブレーキ異音
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
オートバックスで、ステアリン...
-
ホンダフィットGE8 Dレンジ点滅
-
タイミングベルト交換後の異音
-
オートマの車ですがドライブに...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
cvt車においてエンジンブレーキ...
-
ノートE12のスーパーチャー...
おすすめ情報
ホンダライフ、10年目です、
10万キロ走ってます、宜しくお願いします、