
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
ゆで太郎です。
おそば好きなら是非、安いのに早くて美味いです。
見かけるとつい入って、もりをオーダーしてしまいます。
蕎麦湯もちゃんとあるし、本来おそばってこういうものじゃないかと。
普通はオーダーしてから茹でますが、一部茹でたてじゃないお店もありますので要注意。
待っている間は、厨房をよく見ていないと騙されます。
店名を書くと、食べログみたいに削除されかねないので書きませんが(笑)。
No.3
- 回答日時:
仙台 めしのはんだや(半田屋)
本当に500円でおなかいっぱいになります。
しかも白飯自体がおいしいので、おかずなしでも大盛(めし中)が進みます。
店内にある謎の張り紙
「めし大はありません。中で十分です。」
「貸借は友を失う ゲーテ」
こういう個性的なお店は少なくなって来ましたねえ。
http://www.handaya.jp/

No.2
- 回答日時:
昔ながらの立ち食いそば屋さんの「天玉そば」です。
暖かいそばにかき揚げと玉子を載せたもので、特に寒い季節には美味しいです。
あのぶよぶよのそばが、またいいのです。
七味を振って、熱いうちにどんどん食べて、最後は冷水器の水で締め。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 読解力の質問です(Excel含む) 12 2022/08/02 13:25
- 食べ物・食材 皆さんは「丼物」と言えば、敢えて一番「好きな」ものは何ですか? 複数記載していただいても結構です。 14 2022/05/23 17:31
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 変なメールが来ましたなんですか?これわ 1 2022/04/18 18:58
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
- 教えて!goo 教えてgooのベストアンサー 不明瞭な修正が加えられたようですね 回答しまくってる僕には影響ないよう 7 2023/03/31 14:09
- 教育・ドキュメンタリー これ全員に届いてる?OKWAVE 1 2022/04/19 01:34
- その他(職業・資格) 至急回答お願いします。 12月初旬に衛生管理者試験を受験します。 そのために、過去問の問題集を購入し 1 2022/10/13 18:33
- その他(読書) 出版社に要望の手紙を送りたい。 3 2023/02/12 14:29
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- 歴史学 米国における女性の歴史についての記事があるサイト 2 2023/02/21 14:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そばの実をそば粉にする方法を...
-
そば用打ち粉が余ってます
-
蕎麦を茹でたら麺が赤色に・・・。
-
そばから、なり の違いは??
-
キッチンで調理していると体温...
-
そばが、切れます。
-
去年、おそばを作って食べたの...
-
今日の夕御飯は何ですか?
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
「~も」「~をも」の違い
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
焼きそばの麺 について
-
部下と食事に行ったときに、「...
-
ラーメンにチャーシューとか半...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あったかいそば 冷水で水洗い...
-
蕎麦を茹でたら麺が赤色に・・・。
-
「十割そば」ってなんと読むの...
-
そばが、切れます。
-
去年、おそばを作って食べたの...
-
そば用打ち粉が余ってます
-
どんな年越し蕎麦食べましたか?
-
おおみそかやお正月(・・?
-
乾麺の「そば」って何も書いて...
-
そばから、なり の違いは??
-
「ゆでそば」と「干しそば」で...
-
夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺...
-
中華のお店に行って、美味しい...
-
そば菜の黒い粒
-
うどんとそばの値段の違い。
-
蕎麦打ちがうまく行かない
-
sobaそば蕎麦ソバ
-
蕎麦フレーバーって、有りますか?
-
「生そば」の読み方について
-
あたたかいそばの作り方で・・
おすすめ情報
【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】
日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。
ウミガメの産卵地「大浜海岸」の近くで見つけたウミガメ型のご当地バーガー
http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/877e23643be …