dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

辞めた会社の忘年会…正直行きたくない。
初めまして。忘年会について、悩んでいます。
先日 以前辞めた会社で共に働いていた女性の先輩から「(会社名)を辞めた人たちだけで、忘年会をしようと思っています。」と来ました。
忘年会のメンバーの中には、私が嫌いだった事務の方も含まれている可能性があり…
正直行きたくありません。
それに、実際 私は現在 介護を行っており忘年会間近にクリスマス行事があり、私は行事担当の為、クリスマスのプレゼント、出し物等を用意せばならず…
用意が間に合ってないこともあり、先輩にはもしかしたら行けないかもしれないと連絡しました。
仕事が忙しいことも本当ですが、会社を辞めた人達繋がりで忘年会をしたり、会ったりする必要はあるのでしょうか…?
正直、会社を辞めたら疎遠になっていくか、会わなくなってくと思うのですが…
正直、また来年もこういった誘いもあるなら先輩との関係も疎ましく思えてきます。

A 回答 (13件中11~13件)

会社辞めたのにその元社員に付き合う必要ある?答えは「無い」です。

つまりスルーでオッケー。
    • good
    • 2

珍しいことですね



辞めた会の集まり

普通は音信不通になるのが普通の不通

参加する人も参加するひとだと思う

行くな行くな
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そう言って頂けて、安心しました。
やはり、それが普通ですよね。
安心しました。
なんか、正直、辞めた人と何を語り合うかって以前の会社の話や悪口とか近況だと思うので…
行かなくていいかも…関係なくなったし…と思ってしまいます。
これからも行かないことにします。

お礼日時:2017/12/05 00:52

行かなきゃ良いと思うよ


だんだん疎遠になる

行かなきゃ、
今後は誘われないから
大丈夫じゃないかなぁ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そう言って頂けて、安心しました。
参加しないことを批判されたらどうしよう…と思っていました。
今回もこれからも行かないことにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/05 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!