
アンテナが直付け端子見たいです。
つけたもののテレビが電波を受信しません。(;^_^A
壁につける場所のつけ方が間違っているのではないかと思います。
配線は5mのものを買い片方をテレビの背面のアンテナ入力に繋げました。
つかなかったのでbsとか地デジとか書いてあるほう両方試しました。
もう片方はニッパーでちょん切り、バナナの皮みたいに向いて、オレンジの銅線、芯線を白い部分に刺しました。
ネット画像とほぼ同じようにやってます。
不安点は芯線単に細いところ下から入れただけだけど大丈夫か気になります。ねじ止めとか必要ですか?ネット画像では周囲の皮むきした後毛のような銅線がめくられずそのままついてますが、私はバナナの皮みたいに向いてめくれた状態にして端子につけました。薄い皮みたいな銅線?見たいのがあったけどよくわからなかったので、
とってしまったかと思います。
すみませんが、どこが悪いかアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
その黒い、同軸ケーブルの、外側被膜を2cm位むいて、内側のアミアミ銅線を、同軸ケーブルに、靴下の上部のように、折り返す。
カッター等で、白い樹脂部分を1cm位、切り取って、銅線を出す。それを、その白い端子下側にある、左右のネジをゆるめて、下側からコード穴に差し込み、中心の銅線を、見えてないけど、白い端子の下側にあると思われる穴に差す、そして、左右のネジの間の金具に、アミアミの部分を入れて、挟んで、ネジをしめて固定する。銅線の長さは、現物合わせで。コードの反対側の、テレビ端子に接続する方は、こんなアンテナプラグを付けて、テレビの、アンテナ端子に、差す。300円位。

No.5
- 回答日時:
No.3です。
屋内配線のアンテナコードが劣化しているものと、思われます。
確実に映像を観るには、アンテナ から 新たにアンテナコードを配線
し直すことをお勧めいたします。
地域・TVによっては、受信出来ません の表示がでます。
当方も、アンテナ、アンテナケーブル、端子台を全てやり直して、
受信レベルが確保できましたので、ご参考にして下さい。
No.4
- 回答日時:
いやその屋内配線側はフィーター線ではなく同軸ケーブルですよ。
同軸ケーブルといっても古い時代の規格で、現在のデジタル放送には対応していません。
とはいえ同軸ケーブルが古いことだけが原因で全く映らないことはありません。
>不安点は芯線単に細いところ下から入れただけだけど…
心線が行き止まるところまで確実に押し込まれているなら、それでよいです。
>バナナの皮みたいに向いてめくれた状態にして端子…
被覆と心線の間の編素線 (薄い皮みたいな銅線) は、オーム (Ω) 型の金具でしっかり固定しないといけませんよ。
それでも映らなかったら、もともとそこまでアンテナ信号が来ていないものと思われます。
電器店を呼んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
テレビ
-
引っ越した先のテレビのコンセントが旧式のタイプで、しかもぐちゃぐちゃで陰毛みたいになっていてテレビが
テレビ
-
テレビのケーブルの差込口が特殊です。接続方法を教えてください。
アンテナ・ケーブル
-
-
4
古いタイプのテレビアンテナへの接続について教えてください。 方法が分からず、家電店で相談させていただ
テレビ
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
テレビのアンテナがF型から直付に。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブル会社と契約せずにBS...
-
アンテナ線が入りきらない?
-
直付け端子のつけ方
-
TVアンテナ端子付近に手で触...
-
地デジ化 見たことない壁のア...
-
針金アンテナ…
-
屋外用AMアンテナについて
-
マンションの避難経路である蹴...
-
マンション14階のベランダで全...
-
ラジカセの折れたアンテナを手...
-
BSが映ったり映らなかったりします
-
ゴミ袋にコバエの卵がたくさん…...
-
FM放送を室内でキレイに聞くに...
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
マウスを動かすとスピーカーか...
-
NHK受信料について… 住んでる地...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
fm簡易アンテナをなくした
-
CDを焼くと雑音が入るのですが...
-
FMラジオが聞けて外部アンテナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVアンテナ端子付近に手で触...
-
フレッツテレビでFMが聴きたい
-
直付け端子のつけ方
-
アンテナ線が入りきらない?
-
地デジ化 見たことない壁のア...
-
地デジのブースターでショート...
-
アンテナ線端子(フィーダー)の...
-
テレビのBSが付いたり消えたり...
-
7インチ液晶ワンセグテレビDS-...
-
AMアンテナ チューナーからの...
-
地デジNHKが映らない
-
コンセントから謎の突起が出て...
-
テレビアンテナ端子の接続方法...
-
テレビのアンテナ線接続につい...
-
壁面のアンテナ交換で困ってます
-
家のテレビのアンテナ端子がF型...
-
これどれがアース線接続するや...
-
アンテナからテレビへの配線の...
-
テレビアンテナ端子について
-
衛星アンテナへの電源供給が設...
おすすめ情報
あと下手にやっても家事の可能性は0ですか(;^_^A