アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学のこの問題のを教えてください。
⑴は解けたのですが理屈がわかりません。他の問題も教えてください。

「数学のこの問題のを教えてください。 ⑴は」の質問画像

A 回答 (3件)

(1) x(2a-4)<1 から、両辺を (2a-4)で割って答えを出すところは、


「a>2 だから、2a-4>0 」と云う条件を書かないと、減点になると思いますよ。
(若し 2a-4<0 ならば、符号の向きが変わりますから。)

(2) 1>-5(2a-4) から 次の式に展開する処は、符号の向きが違います。
そのまま展開して、右辺と左辺を入れ替えただけですから、
ー10a+20<1 となりますよね。
で、答えの符号も違ってきます。
検算すれば、違いが解るはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

⑶も教えてくれませんか?

お礼日時:2017/12/14 21:45

【1】


2ax-1<4x
両辺から4xを引いて 2ax-1-4x<4x-4x → 2ax-4x-1<0
両辺に1を足して 2ax-4x-1+1<0+1 → 2ax-4x<1
xの係数をまとめて (2a-4)x<1
共通因数の2を括りだして 2(a-2)x<1
ここで、a>2だから、a-2>0なので、両辺を a-2 で割っても、不等号の向きは変わらない。

以上から、x<1/{2(a-2)}・・・表記は違いますが、答えは合っています。

【2】
2(a-2)x<1 ・・・ここまでは同じ。ここで場合分けをしなければならない。つまり、(a-2)が正か負か、はたまた0か。いずれかによって、不等号の向きが変わるから。
(1) a>2の場合、x<1/{2(a-2)} この場合、右辺は正となる。だから、x>-5は満たすが、同時にx≦-5の範囲も解となるので、題意に合わない。
(2) a=2の場合、2(a-2)x<1 の左辺はxに関係なく0となるので、この方程式の解は任意のxということになり、題意に合わない。
(3) 2>aの場合、x>1/{2(a-2)}、だから、1/{2(a-2)}が-5となれば、x>-5という結果となるからこれを解く。
1/{2(a-2)}=-5 → 1=-5(2a-4) → 1=-10a+20 → 10a=19 → a=19/10
以上から、答えはa=19/10

【3】
【2】により、ただ1つの自然数のみがxに含まれるためには、(2)と(3)はxは正の数全てが対象となり不適。(1)でx=1のみが自然数の解となるようにする。だから、1<1/{2(a-2)}≦2が条件である。これを解く。なお、(1)から、a>2である。

1<1/{2(a-2)} → a-2<1/2 → a<5/2
1/{2(a-2)}≦2 → 1/4≦a-2 → 9/4≦a

以上から、9/4≦a<5/2が答え。
    • good
    • 0

NO.2様のご回答で充分だとは思いますが、老婆心から、



直線y=4x 及び (0,-1)を通る直線(y=2ax-1) を図に描いて
両者の位置関係を眺めるとわかりやすくなると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!