dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の名前なんですが「考夫」は何と読んだらいいでしょうか?おそらく当て字です。
孝夫と似ていますが違います。

A 回答 (4件)

孝夫と同じく「たかお」だと思います。


知人に「康考」という名前の人がいますが、
彼の名前は「やすたか」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめに見てそのまま「たかお」だと思っていたんですが「考」だったので「え、たかおじゃないの?」と不安になったんですが、お返事を読んで実際に「考」で「たか」と読ませる字の人がいることがわかってほっとしました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/23 20:36

「たかお」さんでいいと思います。


ATOK17で変換候補138個のうちの一つに出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ATOK17はよくわかりませんが変換で出てくるならきっとそうなんでしょうね。安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/23 20:41

 人名は適当ですからね^^;


 たぶん「たかお」ではないでしょうか。
孝夫だと姓名判断でよくなかったのかもしれません。

桑田佳祐の「佳」の字もホントは「けい」とは読めません。
これと似たような話かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど姓名判断でよくない、という考えで当て字ですか。そう考えると字が違っても不思議じゃありませんね。桑田さんのことは知りませんでした。お返事ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/23 20:38

人の名前を当てるのはいくらなんでも無理ですが・・・



「たかお」にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。私もたかおだと思っていました。

お礼日時:2004/09/23 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!