
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
えぇ。
判らないでしょう。だから、それに近いスコアが取れない人は、選択自体してはいけない科目なのです。
ダメ元で、センター試験向けの参考書兼問題集のような教材や、参考書的な教材をやってみることでしょう。
間違っても実践問題集に手を出さないことです。上記を終えて過去問も解き終えてから実践問題集です。
普段から新聞やニュースに触れている、教養ある高校生なら、ほぼ無勉強で取る得点でしょう。
そういう人には楽な科目、それで目標点-αが取れるならそれで良いのですが、そうじゃ無い人にまで楽な科目ではありません。
上位大学には現社選択では受けられない大学までありますし。
どの教材が良いかまでは不明です。
どの知力学力の人にどの教材が合っているのか、なんて話まであっていいはずですから、そもそも一概には何とも言えないのかもしれませんし。
ただ、そんなにバリエーションがあるのかな、という気はします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 浪人生今から英検準1級間に合うか 1 2022/04/29 02:10
- 高校受験 高校受験 社会が一向に伸びません… 暗記は苦手ではないです。(むしろ得意です。) けれど模試だったり 4 2023/01/03 16:42
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 大人・中高年 今まで一度も勉強したことがありません。自分の名前すら書けなくても学費だけ納めて出席だけしとけば卒業で 2 2023/07/02 23:15
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 大学入試について 1 2022/08/02 23:03
- 大学受験 文系国立志望高3女です。相談に乗ってください。現在夏休みで、7/12〜7/23で化学基礎・生物基礎を 2 2022/07/22 19:36
- 高校受験 社会の勉強法についてです。 問題集をやっているので大体このあたりでこれが起こったみたいなやんわりしか 2 2022/08/20 23:04
- 大学受験 明日から試験が始まります。 大学入試なのですが今年の入試から長文問題の文章量が約半分になると書いてあ 1 2023/01/20 16:49
- 国家公務員・地方公務員 理系学部の学生です、公務員試験を来年度受けるつもりです。自分は特別区志望なのですが、行政志望で社会系 2 2023/05/08 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キートレーニング数学演習I・II...
-
現代社会の参考書
-
高3の理系です。先ほど6月のマ...
-
センター試験の地理の点数って...
-
ノートまとめがよくダメだと耳...
-
高1です。 今日進研模試11月の...
-
私は北海道大学水産学部を志望...
-
大学受験で日本史があるのです...
-
筑波大学物理学類を目指してい...
-
ガチな回答待っています!
-
高校時代に「倫理、政治・経済...
-
私立大理系志望です!
-
大学受験について質問です! 化...
-
立命館大学って成成明学レベル...
-
大学受験数学の参考書について...
-
大東文化一般落ちました(´;ω;...
-
共通テスト 8月に受けた共通テ...
-
センター試験 英熟語
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キートレーニング数学演習I・II...
-
やればやるほど落ちる模試結果
-
大学受験数学の参考書について...
-
横浜国立理工学部を目指してい...
-
大学受験勉強で、数2はいつまで...
-
数学の参考書についてです。 初...
-
数学の偏差値が30台だったんで...
-
筑波大学物理学類を目指してい...
-
私は北海道大学水産学部を志望...
-
大東文化一般落ちました(´;ω;...
-
今からセンターまでに200点上げ...
-
共通テスト 8月に受けた共通テ...
-
大学受験で日本史があるのです...
-
私はいま河合塾マナビスのレベ...
-
大学受験で悩んでます
-
センター試験は歯が立たないの...
-
大学受験対策について
-
成城大学って日東駒専レベルな...
-
センター試験まであと200日を切...
-
受験、美大学科、武蔵美多摩美...
おすすめ情報