
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2桁の自然数の、10の位の数字をb、1の位の数字をaとおきましょう。
そうすると、その自然数は、10b+a とあらわせます。
b=a-3 となるので、b+3=a。a=b+3 です。
したがって、10b+a=10b+(b+3)=11b+3。
この数を2倍にしたら、22b+6 です。
続いて、元の数の1の位の数字と、10の位の数字を入れ替えます。
10の位の数字がa、1の位の数字がbです。
そうすると、その数は、10a+b とあらわせます。
さっき a=b+3 ということがわかっています。
したがって、10a+b=10(b+3)+b=11b+30 です。
問題は、22b+6 から 11b+30 を引いたら 20 になる、といっています。
したがって、(22b+6)-(11b+30)=20です。
つまり、11b+6-30=20 です。
11b=20-6+30 つまりは 11b=44 となる b を求めるわけです。
b=4 となります。そして、a=7 です。
以上により、もともとの自然数は47です。
2倍にした数は94。
10の位と1の位を入れ替えた後は、74。
94-74=20 となりますから、これでOKです。

No.2
- 回答日時:
元の数を(a-3)×10+aとすると、20=2×{(a-3)×10+a}-{10a+(a-3)}なので、
20=2×{11a-30}-(11a-3)
20=22a-60-11a+3
20=11a-57
11a=77
a=7
よって、求める二桁の自然数は
47
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 都立入試 1 2022/10/11 19:43
- 物理学 とある問題の解説に ばね定数と自然長の等しい2つのばねに,それぞれ質量が大きい物体と小さい物体をとり 4 2022/12/21 13:46
- 数学 5桁の自然数nにおいて、万の位、千の位、百の位、十の位、一の位の数をそれぞれa,b,c,d,eとする 1 2022/07/13 22:15
- 大学受験 至急! 数学 整数 なぜ3以上にならないのですか? 3 2023/01/29 12:47
- 数学 数的推理の問題です。 次の条件を満たす全ての数の平均値の一の位はいくらか。 ○3桁から6桁の自然数 8 2022/04/28 01:21
- 数学 これまでに愚かな回答者を何人も見てきました。 それでも私は問うてみたい。 京都大学の入試問題に 「 6 2023/05/01 14:06
- 数学 回答の意味について 4 2023/07/11 11:19
- 数学 教科書が書き換わりますか? 2 2023/07/12 13:20
- 数学 質問文をよくお読みいただいた上での回答お待ちしています 9 2023/07/13 11:46
- 数学 すべての自然数とすべての実数を1対1で対応させる(すべての実数を一列に並べる)方法について 3 2023/05/26 17:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育祭にでたくない
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
中学校内科検診
-
母校訪問について
-
生徒会役員の面接についてです...
-
【至急】中学生の5時間目は何時...
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
中一の加法 数学です (-27) - (...
-
42歳 です。 中学校時代の同級...
-
中学校数学図形の問題の解説を...
-
大至急 中2です。国語の授業で...
-
中3の娘の落書き困っています...
-
校歌斉唱前の咳払いについて
-
クラスで先生に渡す花束を買う...
-
教師の方に質問ですが学校の先...
-
音楽の成績「2」がつくのってど...
-
中学校・高校で生徒会長をやる...
-
中学2年のテスト勉強について教...
-
学年一位のプレッシャーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある品物60キロを3300円で仕入...
-
器用な人が多そう、 要領が良さ...
-
中1 理科 力の世界 について質...
-
トップ3とベスト3の違いを教え...
-
日本史 侍所 政所 問注所につい...
-
真面目に生きてれば報われると...
-
男女同じ体操服ですがどこで見...
-
タメ口で初対面から話してくる...
-
いじられキャラで嬉しい人って...
-
教えてください。 よろしくお願...
-
エンマ大王の好物はメンマですか?
-
勉強を中断しようかなというタ...
-
作図の問題についてです 半円O...
-
底辺高校に行ってたせいでいまだに
-
大学受験お疲れ様でした! 新高...
-
失礼します。 社会でわからない...
-
二次方程式について疑問や分か...
-
∠PAQが2a°といえるのはなぜですか?
-
古典です。 大鏡の『「東宮に立...
-
つくば工科は何点ぐらいで行け...
おすすめ情報