プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会の一部の範囲が

平安時代に活躍した人物とその業績まで
なんですけど、
平安時代って鎌倉幕府が開かれるまで
ってことだから、
平清盛や源頼朝とか壇ノ浦の戦いとか
そこまで入るんですか?

それとも、
藤原頼通が平等院鳳凰堂を開いた までですか?

教えてください!中学の歴史です

A 回答 (2件)

何で同じ話を連投するの?



何の範囲か知らんけど
頼朝くらい覚えたって損はしないだろう?

ギリギリでやって外したら後悔しないか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿したら文字がバグって二回同じ文章になってて あれ? って思って同じ投稿をしてしまいました…

お礼日時:2018/01/04 11:45

平安時代と鎌倉時代の境界には諸説ありますが、1183年、源頼朝が東国支配権の承認を得る時が現在では有力となっているようです。


そうなると、壇ノ浦の戦いは1185年ですので、鎌倉時代という事になります。
私共が学生の時は、1192年、源頼朝が征夷大将軍になる事をもって鎌倉時代とされていました。

まぁ、時代が変わる時というのは、そうした合戦などで世の中が乱れるときが多いですので、なかなか何処で時代を区切るのかという
のは、難しい判断かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!