dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度サーバー室を設置する事となったのですが、ホコリ等の流入を防ぐために屋内を負圧の状態にしたいのです。

そこで、フィルタ付きの吸気扇を自分で設置したいのですが、取り付けは素人でも行うことは可能でしょうか?(工具はあるのですが・・)

又、吸気扇はどこで手に入るでしょうか?近くに売っていないのです。 手作りできればしてしまおうかとも思っています。(笑)

どなたかお教えください。お願いします。

A 回答 (6件)

>1.換気扇は外壁につけたいと思います。


>3.サーバー室は、大きな平屋工場の中にある平屋プレハブ小屋の一室です。サーバー室外壁に換気扇をつけようとしてます。
>4.電気容量はスミマセン、まだ調べておりません。。調べてみます。


1.3.4まとめて。。。
外壁に取り付けるということは、空調されていない空気が直接入りますが使用されているサーバーは温度的に問題ないですか?夏は 「外気+サーバーから出る熱+照明+外壁や窓からの熱」で相当な温度になりますよ。また外気にはかなり多くの埃が混ざっています。

>2.ホコリに対しては一般的な心配です。

であれば、1.2.3.4共クリアする方法として、外気給気ファンを設置するのは止めて、逆にエアコンを設置して内循環だけにしたほうが良いでしょう。人が常時居ない部屋であれば換気の必要はありません。埃に関しては業務用のエアコンにオプション設定されている中性能フィルターで充分だと思います。年に1、2回交換します。一度専門業者に相談されたほうがよいでしょう。

サーバーが何台もラックに収容された大きなデーターセンターを手掛けたことが何度かありますが、換気はほとんどしません。
    • good
    • 0

まずどうしたいのかを詳しく教えて下さい。


1.換気扇の取付は空調された(温度調節された)部屋との境に取り付ける。or 外壁。
2.サーバーは埃に対して一般的なものでしょうか?
3.サーバー室は外壁や最上階、など外乱要因がある位置にありますか?
4.サーバー室全体で使う電気容量は?

お金さえ掛ければ大抵のことはできます。何回か出ているHEPAフィルターなんて維持するのに毎年ウン十万てかかりますよ。

この回答への補足

御回答ありがとうございます!
まず、
1.換気扇は外壁につけたいと思います。
2.ホコリに対しては一般的な心配です。
3.サーバー室は、大きな平屋工場の中にある平屋プレハブ小屋の一室です。サーバー室外壁に換気扇をつけようとしてます。
4.電気容量はスミマセン、まだ調べておりません。。調べてみます。

サーバー室内にホコリが入らないように正圧にかえるために給気扇を設置しようとしています。手作りでやってしまいたいのですが、間違っていそうで怖いのです。ちなみにサーバー室床はビニール張りでホコリが舞っています。。やってしまってよいのかを迷っています。よいアイデアはあるでしょうか?クリーンルームを使う以外に良いアイデアはあるでしょうか?スミマセン。。

補足日時:2004/09/29 21:52
    • good
    • 0

補足アドバイスです。



サーバーであればそれほど気にする必要は全くないですが、埃の侵入を本当に防ぎたい場合は、人間を入れてはいません(笑)。実は室内で発生する埃の大半は人間が持ち込みます。

あと、むしろサーバーですと空調をしっかりしないと駄目でしょう。でそうするとこの換気を独自に取り付けてと言うのは、冷房効率が極端に悪くなります。
クリーンルーム用の換気装置はだから冷暖房エアコン付になります。

コストを安くする場合は、普通の部屋空調の中に、クリーンブースを設置します。
これだと空調の部屋の中に加圧されているブースがあるという状態ですから、やはりブース内はクリーンです。
一番安い方法ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
確かに吸気口をつけると冷房効率が悪くなりますね。。(涙)

私の職場のエアコンは家庭用のエアコンをつけているだけなので、、
空調設備を換気設備として、吸気口としてつかえればいいのですが。

たしかに小型のブースを屋内に設置してその中にサーバー本体を
入れておけばホコリを気にする必要がなくなるのですね。実は
私の部署ではサーバー室が更衣室代わりになっているのでそれで
ホコリがはいっているのでしょうね。。とにかく無頓着な部署なんです。

ちょっとクリーンブースについて調べてみたいと思います。

お礼日時:2004/09/28 23:57

加圧状態にする換気方式を第2種換気と言います。


吸気は機械で行い、排気は自然換気します。
で排気口には自然に重力で締まる扉がついたものを使い、この扉に取り付けるおもりで加圧の程度を調節します。
(下駄箱の扉みたいな上部がちょうつがいで上方に開く扉です)

で、フィルタは普通は最低吸入口に一つつけます。クリーン度を上げる場合は、その後段に更にフィルタ(無い場合も)、そしてHEPAを取り付けます。ただここまでやると、掃除が大変なので、、、、あまりお勧めしません(笑)。(HEPA使用時は一週間毎に前段のフィルタを掃除しないとHEPAが詰まります)
普通のフィルタだけにしておきましょう。

で、機械ですが、正直言いますと市販されていません。というのも用途はクリーンルームなので、、、

もし部屋が小部屋であれば、クリーンブースのメーカや商社等に問い合わせるとよいでしょう。(クリーンブースで検索すると沢山見つかりますよ)
    • good
    • 0

負圧ではなく加圧ですね。


有圧扇を取り付ける必要があります、
しかもフィルターはマイクロフィルターが必要です。

逆流防止が必要なら空気の排出口にもフィルターが
必要かな、この項は自身ありません。

業務用のファンのメーカーで探してください。
フルタといったと思います、ワシノにもあったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご指摘の通り、負圧は誤りでした。。スミマセン(笑)

マイクロフィルターとは普通のエアコン等についているものとは異なるのでしょうか?

業者名を教えていただきありがとうございます。問い合わせてみようかと思います。

お礼日時:2004/09/28 23:35

換気扇を逆にすればどうですか?



部屋の大きさはどのくらいか判りませんが
最低でも30cmを2個ぐらいでどうでしょうか?

安いのでも1900円ぐらいででています

その代わりうるさいでしょうが・・・
風の流れを計算して取り付けた方がよいですよ

良いところがありますので 見てみてください

吸気扇だけではなくても おもしろいところです。

参考URL:http://genpin.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
換気扇を逆につけることを私も考えましたが、フィルタをどうするかということで頭を悩ませておりました。

風の流れも考えなければなりませんね。参考URLを見てみたのですが、吸気扇を見つけることができませんでした(涙)

ちなみに部屋の広さは8畳でした。。

お礼日時:2004/09/28 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!