海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

焦らず、急がずののんびりダイエットをしています。

ご飯は、腹八分目。
速足の(約、時速6Km)ウォーキング。

これで、目標の4Kg ダウンを達成して、持続しています。

が、

おなかの周りの皮下脂肪がなかなか落ちません。

おなか周りをすっきりさせたいのですが、いいエクササイズはないものでしょうか。
勝手な希望としては、

・あまりきついのはしたくない。(自分の性格からいって続かない)
・お金はなるべくかけたくない。

です。

何か良いものはないものでしょうか。

ちなみに、ネットで以下のようなエクササイズを見つけました。
ラグプログレッション



でも続けると効果でそうですか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ウォーキングの際に、お腹に力を入れて凹ましながら歩くように意識したり普段から腹式呼吸の習慣をつけるだけでまたかなり変わると思います

よ〜!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
ご回答後やってみましたが、結構効きますね。
続けたいと思います。

お礼日時:2018/02/15 02:26

年齢を重ねるとなかなかお腹の脂肪は落ちにくになるようです。


有酸素運動(ウオーキングなど)と食事で頑張られているようですね。
あとは、腹筋などの無酸素運動で筋力をつけて代謝を上げ、食事の際の一口を30回以上咀嚼する。これが結構良いみたいですし。あとは、繊維質を摂取し便通をよくする。
最後は、ヨーグルトや納豆などの発酵食品で腸内フローラの改善を行うことでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
筋力トレーニングは苦手なのですが、少しずつやってみたいと思います。
早食いなんですよね。ゆっくりとした食事と、発酵食品(大好きです)の摂取を続けてみたいとも追います。

お礼日時:2018/02/15 02:28

太る時は、お腹周りから指先に向けて太り始めます。


痩せる時は、指先からお腹に向けて痩せ始めます。

つまりお腹は一番最後です。
お腹だけ痩せるのは不可能であり、何事も順序があります。

痩せるには血糖値を下げる事です。
筋肉を鍛えると血糖値が下がります。
血糖値が高いと脂肪は燃焼しにくくなります。
塩分を多く取るとむくみになり脂肪が燃焼しにくくなります。

一日に摂取してよい砂糖は25gです。角砂糖6~8個分になります。
ご飯は糖質と言いますが、単純に砂糖と比較できませんので、今の腹八分でいいと思います。
血糖値が下がると空腹を感じやすくなるので上手にコントロールしましょう。
ちなみに血糖値が下がっている時に運動すると脂肪が燃焼しやすいです。

つまり「砂糖」と「塩」を上手に減らし、健康的な食生活を送るとこで簡単に痩せることができます。
お菓子は塩と油の塊なので絶対ダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
ウォーキングは就職前にやっているので、いいタイミングなんですね。
夕食前、空腹感が強いのでいろいろ対策を考えてみたいと思います。

お礼日時:2018/02/15 02:31

何歳ぐらいですか?


ぶっちゃけ言えば25歳以上であれば、おなかには少しぜい肉がついて多少かっこ悪いのが、正常な状態です。
引き締まった腹というのは本当は不自然な状態なので、無理のない自然な運動習慣で腹を引っ込めるのは無理です。

体脂肪率、つまり皮下脂肪の厚さというのは運動量ではなく運動の強度に左右されます。
たとえ週に合計2~3時間しか運動していなくても、それが強度の高い激しい運動であればお腹は脂肪の薄い締まった体型になります。
逆に速足のウォーキングだとかジョギングだとかでは、毎日欠かさず2~3時間運動したとしても体脂肪率はほとんど下がっていきません。

長くても30秒ぐらいしか継続できない激しい強度の運動を、無酸素運動と言います。
それ以上続けられる軽い運動を有酸素運動と言います。
体脂肪率は、無酸素運動か、無酸素運動に近い強度の激しめの有酸素運動でしか落ちません。
運動量や運動頻度は、あまり関係ありません。激しければ短い運動時間、少ない運動頻度でも引き締まった体型になっていくし、軽い運動なら何時間やっても、毎日やっても、なれる体型には限界があります。

エアロビ、ボクササイズ、体操、ウォーキング、ランニング、水泳、ダンス、筋トレっぽいもの、球技、格闘技などなど運動には様々な動きのものがありますし、素人目にはそれぞれの動きに応じて、痩せやすさや慣れる体型にも違いがあるようにみえるかもしれません。しかし、継続して10分も20分もできる時点で効果はほとんど同じです。体感的な激しさ、疲労度が同じなら、どれも殆ど同じ体型にしかなりません。種類を変えても同じです。

逆に同じような運動・同じような動きの運土でも、30秒とか1分しかできないような速度、強度で休み休み断続的に行うような取り組み方をすると、脂質の代謝があがっておなかの脂肪は落ちていきます。

質問者さんは4kg落としたという事ですが、
もしもその食事制限と、運動内容がウォーキングだけでなく筋トレもしていたか、あるいは筋トレ中心だった場合、2kgしか落としていなくても腹の脂肪は今よりも落ちていますし、体全体も今より引き締まっています。


あまりきついのはしたくないということですが、それはおそらく運動ってのは20分も30分も続けてやるものだと思っているからだと思います。
6kmも歩くって1時間ぐらいかかりますよね。
時速12kmで走ると30分で終わります。
そして、体脂肪率は時速6kmで倍の時間をかけた場合より下がります。さらに言えば、時速20km以上で、200mを休憩しながら5本走るような走り方をすると、もっと短時間で終わりますし、そしてさらに体脂肪率は下がります。
あるいはまったく走らず、ダンベルなどを使って筋トレ10回MAXの重さで10回×3セット、スクワット、ベンチプレス、クランチ等のメニューを週3とかやってると、走るより体脂肪率は下がります。

それと、あまりきついのはしたくないということですが、ゼエゼエいってすぐバテて歩いてしまうような運動をすると、劇的に心臓と筋力が強くなるので、すぐ辞めて帰ってしまう感じでさえ、2週間も経つと前のような普通の早歩きやジョギングじゃ全く息も切れなくなり、羽が生えたように体が軽くなります。

労力と効果を考えたり、体力の向上効果も考慮に入れると、大抵の場合はキツくないほうが成果が出なくて挫折することも多いのですよ。

仕事で言えば、
忙しいけれど、時給3000円で、3時間で帰ることができて、さらに資格を取ったり成長もできる職場
ヒマで楽だけど、時給1000円で、12時間労働で、続けても特に成長のない職場
普通は誰でも前者を選ぶものです。運動も本当はそうなのですが、適切な指導の下に取り組んだり効果を明確に測ることができないので、みんなラクなほうばかりやって無駄に時間を浪費します。
    • good
    • 2

朝はタンパク質と良質な脂質を食べて下さい。



【朝食例】
卵、アボカド、シーチキン、キャベツ、トマト、レタス、たまねぎ、オリーブオイル、亜麻仁油などの組み合わせが良いです。汁物なら味噌汁が良いです。

昼は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。
米は朝、昼、食べないか、もしくは少量にして、夜食べた方がよいです。

【昼食例】
お造り定食、焼肉定食、スンドゥブ定食など。

間食にはブラックコーヒーを飲んで下さい。食べ物の場合はダークチョコレート(カカオ70%以上)、無塩アーモンド・カシュナッツ・ピスタチオ。

夜は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。白米や雑穀米を茶碗1杯食べてOKです。

【夕食例】
焼肉、刺身、キノコ類と野菜炒め、肉類と野菜炒め、サラダ、豆腐、味噌汁、スープなど。

最も太る食材は、
菓子パン、砂糖、フルーツです。どんなにヘルシーなイメージがある食べ物でも糖質がおおければ太ります。

【NG食例】
菓子パン、ドーナツ、ホットケーキ、フルーツグラノーラ、グラノーラ、コーンフレーク、食パン、バナナヨーグルト、リンゴヨーグルト、砂糖入りのヨーグルト、0カロリー食品、揚げ物、野菜ジュース、果物ジュース、スポーツドリンク、お菓子全般、ジュース全般、アイス全般。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!