プロが教えるわが家の防犯対策術!

I'll tell the bus driver that is where you want to go. So you only sit in front,so he can say"VANDURE GARDEN".
So~,が無ければ「ドライバが言えるように、伝える」と目的用法のように取れるのですが、どう解釈すれば良いでしょうか?
解説よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    回答ありがとうございます。一勝一敗との事ですが、結果のso後に助動詞はつけないと文法書にあるのっですが、結果で助動詞は来るものでしょうか?
    読み方的に「だから前に座っておきなさいそして彼が~と言ってくれる」のように取るのですが。
    解説よろしくお願いします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/18 16:50

A 回答 (3件)

目的


〜するように
結果
... する、そして
は前から訳すかどうかの違いに過ぎないことが多いです。

目安としてコンマがあれば結果、
can/will など助動詞があれば目的。

一勝一敗。

最初の so は「だから」ですが、これも結果の so の発展です。

前から読むなら自然に結果になり
その方が読みやすいですが、
どちらでもいいです。

とにかく日本語と英語で流れが違うんだから仕方ないです。

結果と言われる用法のたいていが、英語の流れのまま読む手法にすぎません。
いつも言っていることです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

前の soは「だから」、後のsoは「~できるように」。

VANDURE GARDENをわざと全部大文字で綴っているのは、大きな声ではっきりと言うこと示しています。

『私がアンタが行きたいのはそこだとバスの運転手に言ってあげよう。だからアンタは前にただ座っていればいい、バスの運転手が(そこについたら、はっきりと)VADURE GARDENと言えるように』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/18 16:26

you sit in front so (that) he can say "VANDURE GARDEN”.


彼が「Vandure Gardenですよ」と言えるように、あなたは前の方に座りなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/18 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!