プロが教えるわが家の防犯対策術!

「適材適所を考える」
という日本語は可笑しいですか?

A 回答 (7件)

お客様は神様です、と同様、適材適所は採用する側の判断です。


お前にどうしてそんなことがわかる、こちらにすれば適材なのかもまだ不明なのに・・・・。
    • good
    • 0

適材適所、自体ある意味、考えた結果です。


適材適所(考えた結果、または考えたうえ)・・・この後にどんな言葉を続けるのかが重要です。
    • good
    • 0

普通は「適材適所に配慮する」でしょう。

「適材適所」は熟語でそれだけである価値世界を表現します。その世界を大事にする、充分念頭に置くという意味になります。
ご提示の表現では「適材適所」そのものの意味について、またはその適否を検討することになり、面接の場面では不適当です。
    • good
    • 0

#2です。



>「適材適所を考える御社ではー…」

「その人の適性や能力に応じて、それにふさわしい地位・仕事に就かせること」を考える御社ではー…
という意味になるので問題はありません。
ただ、余計なことかもしれませんが、「御社」というのであれば、「考える」ではなく「お考えになる」と尊敬語を使うのが適切です。
    • good
    • 1

「重視する」でどうですか

    • good
    • 1

「適材適所」


その人の適性や能力に応じて、それにふさわしい地位・仕事に就かせること。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/150957/meaning/m …
「適材適所を考える」は、
「その人の適性や能力に応じて、それにふさわしい地位・仕事に就かせること」について考える。
という意味になりますので別に可笑しくはありません。

ただ、使うシチュエーション次第では可笑しな表現になる。
たとえばですが、
「今後の人事は、血縁関係やコネなどは考慮せず、適材適所を考える」
などは誤った使い方。
「今後の人事は、血縁関係やコネなどは考慮せず、適材適所で考える」
のように表現する必要が出てくる。
どのような場面で使いたいのかがわかれば、回答しやすくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「適材適所を考える御社ではー…」
と面接で述べたいです。

お礼日時:2018/01/19 21:20

前後の文脈や、主語が何か、ということが分かりませんが、それを適切に設定すればおかしくはありません。



少なくとも「(笑)」ということはないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「適材適所を考える御社ではー…」
と面接で述べたいです。

お礼日時:2018/01/19 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!