プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

のように、「同郷」という表現を使えるのは、どういった立場の人間でしょうか。
辞書的には「同じ地方の出身であること」となっていますが。
https://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E5%90%8C% …
彼と同じ北海道出身者であれば誰でも使えますか。(都道府県単位)
それとも他に何か制約があったり、シチュエーションが絡んできたりなどしますかね。
たとえば、北海道で生まれて5歳ぐらいで東京に引越した人も使えるのか、逆に、東京生まれで3歳ぐらいから北海道に在住している人とかは使えないのか。

A 回答 (2件)

法律用語では無いので、この言葉の適用範囲が定義されているわけではありませんから、「心の同郷」もあり得ます。

ただ戸籍上とか身上書の提出とか、多少なりとも法律に絡むような場面では、辞書的に考えておくほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/25 17:20

そもそも「出身」という言葉自体かなりの振り幅があります。


うまれは埼玉で小学校から東京に来た人はきっと東京出身というでしょう。
同郷も1月でも住んだだけでも自分がフルサトと思えばよく
その地域に少しでも住んでいた人がいれば、同郷といえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/25 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!