
No.7
- 回答日時:
1ヶ月の生活費25万円前後だとして、一年間で300万円位生活費で消えます。
1億2500万円÷300万円=41.666666······
約42年暮らせます。
しかし、急な出費や老後動け無くなった時のお金(老人ホーム等)が掛かるので、ずっと働かないのは、キツイと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
あと50年齢生きると仮定して、その間の収入が¥0だとすると、月間平均で使えるお金は20万ちょっとです。
まあ1億あるので、国債等に投資すれば、多少使えるお金は増えると思いますが。
まだ若いですので、「やっぱ働こう」と思えば、いくらでも路線変更できますから一旦仕事から離れるのもアリだと思います。
No.5
- 回答日時:
残り30年生きるとして一年400万ちょっとで生活しないといけません。
贅沢しなければ生活できるかもしれませんが、急な出費もあると思いますよー。
本人さんじゃないのでこそを心配しなくても良いのでは…?!
私の個人の意見としてはその貯金額では死ぬまでは無理でしょう…
No.4
- 回答日時:
1億円を適切に投資すれば、利息でのつつましい生活は可能ですが、
1億円を生活費として食いつぶして暮らしたら、10年かからずなくなります。
この先全く働かなくても大丈夫な金額は、3億円以上が目安でしょう。
水商売で生活力がない浮草暮らしを十何年もしてきた蓄財なのでしょうから、派手な暮らしに慣れているのでしょうし、
全く働かないとは無限の自由時間ができてしまうので、お金のかかるものです。普通は酒浸りになって身体を壊すよね。
一発屋の芸能人のあの人は今みたいな暮らしになります。
No.3
- 回答日時:
生活の仕方次第で大丈夫ですが、おそらく質素な生活はしていないでしょうから、今まで通りの生活をしてると破綻するかもしれませんね。
まあ、しばらく休憩するのは構わないのでは?
No.2
- 回答日時:
本人が良いなら他人が心配することでは無いと思いますけど。
持ち家があって借金が無ければ、それだけあれば、食べるだけで45年くらいは生活できますよね。計算すれば分かりますね。
ただし、この先税金が上がったり、物価が上がったり、病気や怪我をしなくて、80歳まで元気で、入院もせず呆けもせず80歳で急死する場合は、ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
性交による振動の伝わり方
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
-
大東建託に住まれている方で騒...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
他人の住んでいる都営住宅に居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報