アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の成績通知表の仕組みについて疑問です!

一般的に1~10又は1~5の数字使って通知表に表され、成績とされていますよね!
そこで疑問なんですけど、何で1ではなく5や10が最高の成績なのですか?
普通に考えたら1が最高の成績なら理解できるんですけど、なぜに5や10…
1という数字は最高という意味の表現や、ポジティブな表現としてよく利用されますよね?
例えば1位とかナンバー1とかオンリー1とか!
点数が100点満点で1位というトップなのに、通知表の数字で成績表すと、5?10?となぜか数字が増えている…
まとめると1が良い成績で5がちょっと頑張ろうという成績にするなら分かるんですけど、なぜに逆なのですか?
なぜその様になったのか?理由や経緯だったり歴史が知りたいです!

A 回答 (4件)

単純に、テストの点や日常の素点を換算しやすいからでは?



逆はややこしいですから。
    • good
    • 1

成績表の数字は段階を示しているのではないでしょうか。

1段より2段は高く、5段階評価なら5が最高になります。
 試験の成績も100点が満点なら100点が最高で1点が最高ではありませんね。
    • good
    • 0

段階表現ですね 階段形評価上に行くほど数字が大きくなる剣道 柔道などです

    • good
    • 0

テストでは100点満点


通知表(内申点)では9教科で45点もしくは90点満点なのでは?
経緯だの歴史は知らないけど
そう思ってきた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!