重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とうとう明日受験があります!
今夜はどんな勉強をすればいいですか?
あとどう過ごせばいいでしょうか?

A 回答 (6件)

先ずは、今日は明日の為にしっかりと睡眠をとり


軽めの勉強にして体を休め、明日の準備をすることをしましょう。
あとは自分を信じるのみです。
頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします!自分を信じて頑張ります!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/09 06:21

教科書を見るなど


軽く復習する程度で
あとはすぐ寝ろと先生に
言われました!!、

私も明日受験です。
お互いがんばろう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそうします!
頑張りましょう!!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/09 21:27

勉強する必要はありません。


 
 早く寝る事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/09 21:26

今夜はよく寝て、明日は頭がスッキリした状態で受験することです。


 頭が疲れていたら今まで勉強したことを試験の時、思い出すことができません。
 明日は、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!睡眠をとります!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/09 21:26

泣いても笑っても明日を過ぎれば晴れて苦しい勉強から解放されます。



すなわち、ガッツリ気合いいれるのも1日!!

忘れがちな部分、注意点、持ち物の確認、暗記系をよく再確認。

落ち着いていても
焦っても
同じ1日だよ!

頑張れ!この日の為に頑張ったんだから。

合格祈願!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はまだ3月にも受験があります。でも持ち物、暗記系をしっかりしていこうと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/09 06:20

明日の支度を忘れ物ないか?!の確認と、寝不足、寝過ぎに注意して、明日、お腹の調子が悪くなるもの、乳製品とかね。

は気を付ける。
多分、スマホ、携帯、iPhoneとかは、電源を切るとか言われるから、速やかにできる様に。
天気予報をみる。
行く交通手段確認。
は必ずしてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかり持ち物は確かめようと思います!昨日一度交通機関を使って高校にいってみたので行き方とかは大丈夫です!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/09 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!