dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカード引き落としも出来なかったことなくて限度額の枠もかなりあるのにレジでエラーになって使えない時は原因て何がありますか?
同じ日で他の店では使えています

A 回答 (7件)

1、発行カード会社が地震などでダウンしている可能性。


これは実際にありますが、本社が日本海側で自身の時でした。

2、ICチップがある場合は、ICチップの汚れ。
これは、少し濡れたハンカチなどでふけば、OK

3、家族カードの類でストップをかけられた。

4、レジ端末のコードの断線など?かなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発行会社は東京なので問題ないと思います
ICチップはなかったです
本人カードです
そうすると店のレジですかね
自分で働いている店なので明日確認します
ありがとうございました

お礼日時:2018/02/09 21:13

磁気エラーでしょう。

磁気が読み取れなかったら、そのようなことがあります。
カード会社に言えば無償で再発行をしてくれたりしますよ。

あるいは、レジ側の機器の問題の可能性もあります。

同じような相性なら、
無人レジだとVISAがよく通らなかったりしたことはありますね。
でもイオンカードやセゾンカードなどは通るんですけどね。

他のレジなら、VISAは問題なく通るんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ日に他の店では通ったのでやはりレジ側ですかね
でも無償で再交付してくれるならその方をしてみます
ありがとうございました

お礼日時:2018/02/09 21:58

>自分で働いている店なので明日確認します



原因が判りました。
    • good
    • 0

こんにちは。


そういうことはよく有りますよ。カードの磁気エラーの場合もあれば、お店側の読み取り機器の問題も有る。
俗に言う機械同士の相性が悪かったというやつです。原因はハッキリしないと思いますので潔く別のカードを使ったほうがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/02/09 21:29

カードの磁気の問題ですね。


自分も最近同じような事があり再交付しました。

スマホの手帳型ケースがマグネット式ってのが原因の1つだったみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつもカードとポイントカードを1つのところに入れてあります
それもダメだったのですね
再交付の手続きをしようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2018/02/09 20:38

お店が取り扱っていない、カード会社?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

違います
昨日までそのお店で使えていました

お礼日時:2018/02/09 20:35

カードの磁気が悪いとエラーになって使えなかった時があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
カード会社に取り替えてもらった方がいいですか?

お礼日時:2018/02/09 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!