dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CANON650にFDレンズが装着できません。必要なアクセサリーを教えてください。安価な物が希望です。

質問者からの補足コメント

  • 古い型式EOS650でもFD-EFで大丈夫ですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/12 18:56

A 回答 (3件)

マウントアダプタは、無理やり異なるシステムの異なるレンズを繋ぐもの。


ピント合わせから露出まで全てマニュアルです。

そもそも、EOS650は、AFレンズ用の全面マットフォーカシングスクリーン。
スプリットイメージ等マニュアルピント合わせの手助け機能が付いていません。

どうしても、FDレンズを使いたいなら、CanonAE-1の方が実用になります。
中古実用レベル品で、3,000~5,000円程度が相場です。
    • good
    • 1

キヤノンは、AFカメラを開発する際にメカ連動を排除した純電子マウントに更新しました。


FD(NneFD含む)は、MF時代のレンズ。
EOSに使えるレンズは、AFモーター・電磁絞り内蔵のEFレンズです。
    • good
    • 0

マウントアダプターと言うものを使います。



この場合は
FD-EFマウントアダプターで検索するといくつか出てくるでしょう。

このあたりとかですね。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%8 …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/12 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!