プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

弥生青色確定申告で
開業前に購入した車を事業用と私用で使っています。
減価償却できるかと思うのですが、、
自分で計算しても合ってるかが不安でしたのと
開業前に個人のお金で支払ってるので
仕訳帳の記入方法など教えていただければと思います!

車両購入日 2014年12月 新車 乗用車
200万円

開業 2017年1月

200万×0.9×0.111×2年=399.600

200万-399.600=1600400

耐用年数 4年?

1600400÷4年=400,100

という私なりの計算だったのですが合っていますでしょうか??
私用にも使っていますが、ほぼ事業用です。
8割は事業用となるとまた計算かわりますか?

ご存知な方教えていただきたいです!

A 回答 (2件)

>開業前に個人のお金で支払ってるので…



個人事業である限り、事業用の財布も預金もすべて個人のものであって、団体のものではありませんけど。
個人事業の屋号に法人のような人格はなく、店がお金を持つことはあり得ません。

>車両購入日 2014年12月…
>開業 2017年1月…

個人の税金は税金は和暦で「平成△年」と表記します。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>200万×0.9×0.111×2年=399.600…

なんの計算をしているのですか。
家事用であった期間は、法定耐用年数を1.5倍して考えます。
耐用年数 4年の車なら 6年 (償却率 0.166) と考え、
200万×0.9×0.166×2年= 597,600円
が事業転用時に償却済みの分です。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/sh …

事業転用後は、耐用年数を4年 (うち 1.33年は償却済み)、償却率 0.25に戻し、未償却残高が 1 円になるまで償却します。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm

>私用にも使っていますが、ほぼ事業用…

2~3か月だけでも運行日誌を付けてみて、事業用と家事用との走行キロ数を記録し、以後はずっとその割合で按分します。

>8割は事業用となるとまた計算かわりますか?…

8割の裏付けが取れたら、経費になるのは 8/10 だけです。

>仕訳帳の記入方法など…

【減価償却費 ○○円/車両運搬具 ○○円】

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

追記


ただし、法定耐用年数が 4年かどうかは、車種その他で変わりますから再度ご確認ください。
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/3425 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!