アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保険に入る分全て貯金した方が損がなくないですか?
でないと保険会社が儲からないかと。
保険会社は国から金を貰ってるのですか?
家が火事になってお金が焼ける、銀行が潰れる、などは考えないでください。

A 回答 (5件)

保険とは事故に合わないための保険とも言います。



確かに計算では貴方の言うとおりですが、実際には今まで保険を掛けていて、貴方のように考えて止めた方や保険が切れたときに事故にあっている人は結構います。

アメリカに離婚保険が有りました、これをかける人は離婚をしないために保険に加入すると言う考え方がほとんどだったそうですし、実際に保険に入った人ほど離婚が少なかったそうです。

私の知り合いが生命保険が嫌いで入っていなかったが、父親が入っていて父親の死亡で保険金が入り、それから考えを変えて保険に入りだしたそうです。
    • good
    • 1

例えばある人が、10人から1万円ずつ集めました。


そのうちの一人が怪我をしてお金が必要になったので、集めていた人がその人に3万円あげました。
3万円もらった人は、1万円しか払っていないけど3万円もらえました。
残りの9人は、1万円払っただけになりました。
最初にお金を集めた人は、10人から集めた合計10万円から3万円支払ったので、7万円のプラスになりました。

ざっくり説明すると、保険とはこういうシステムです。
保険に入った人全員に保険金を支払う必要が出たとしたら、保険会社は破綻します。
    • good
    • 0

半々ですかね。

積立すれば、事故の無い人なら、個人が貯めるほうが、随分特になります。しかし、事故の多い人でしたら、支払いの方が増えますが・・・支払い拒否で、もめている案件もたくさんあるのが保険です。

そして、保険会社は、支払うより取り込むのが多いので、それを株などに運用して、巨額の富を得ているのも事実です。
自動車保険などは、任意保険が増えて、事故件数が減って、今は巨額の利益を生み出しています。
助成金はありません。全ての会社が運用益です。
    • good
    • 0

保険とはそもそもそういうものではないですからね(笑)


大損のために小損をしておくのが保険です。
自動車事故をして人を死なさなくても、積み荷や建物、車両の弁償が数千万円を超えることもあります。
普通に考えて損します。

支払った保険料について所得税を一部控除してもらえることで、国民の財産を貯金よりも保険に誘導しているので国からの助成を受けているとは言えますね。
ただ貯金されるよりは、保険会社に運用してもらいたいという国の考えもあるでしょう。
    • good
    • 0

確かに保険をかけても、保険を使うことがないとお金がもったいないと思いたくなりますね。


 実際に保険を使わなければならなくなった時は、かけた保険金の何倍あるいは数十倍もおりることがあります。
 そのための保険です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!