dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代前半の既婚者です。2か月前に会社が倒産しました。
月給17万の会社に採用されて来週から働くことになりました。しかし来月の9日に電気関係の職業訓練校の試験を受けたい気持ちもあり悩んでます。
17万は少ないですけど、訓練校の試験に落ちたらと思うと悩みます。
アドバイスがあれば教えて下さい

A 回答 (4件)

仮に失業保険があり、学校に行き成功する保証はない、でも自分が思うなら、希望する所に行けばいい

    • good
    • 0

電気の仕事はめちゃきついですよ。


店が休みの時に電気工事とかしないといけない場合もあるので、夜遅くまでやる時もあれば休日はほとんど仕事だし
みんなが休んでる時に仕事です。
それに何十メートルも高い所での高所作業とかもあるので危険な作業でもある。
40代の人が採用されるような所は過酷な現場作業になると思います。
私は採用された所で働いた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうなんですね。経験者の方ですか?

お礼日時:2018/02/20 21:50

採用されたなら行った方がいいと思います


その試験を受けても受かる可能性が100%でその仕事がすぐにみつかるならばいいですけど既婚者ならば少しでも働いた方がよくないですか
    • good
    • 0

預金に余裕があれば、電気関係もありだけど、家族の事考えると採用された、会社で働くべきですね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。職業訓練校なので失業保険をもらいながら無料で行けます。だから悩んでいます

お礼日時:2018/02/20 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!