
正直助けて欲しいです。自分への甘えかもしれませんがいま高1で一人暮らしです。理由は小5で親は他界し4年施設に居ましたが、職員と揉めて出ていきました。その後一人暮らしして、やっぱり家に帰ってもだれもいない、叱ってくれる人がいない、話を聞いてくれる人がいない、高校でも信頼できる先生はいなく、もう大人を信じられなくなってきてます。学校では明るく振舞っていてこんな闇を言えるはずもなく、補導されてもいいから夜24:00~1:00に最寄り駅着いて外で歩いています。もう心がいたいです。補導されてもいいぐらいにそこまで非行に走りそうです。そこまでしないとほんとに苦しいです。補導は4回されてます。それでもお巡りさんに居場所を探しているのでしょうか。もう自分がいたいです分からないです。誰か助けて下さい
語彙力崩壊の上長文でごめんなさい。
No.4
- 回答日時:
甘えだとは思わないですよ
小学生で親と他界して、親に甘えたい時に甘えられなかったんだからね
施設の職員が、親代わりだったんだと思うけど…
一番多感な時に、あなた自身が一番辛かったんじゃないのかな?
高校進学して頑張っているのだから、あなたは偉いですよ
叔母さんには甘えられないかな?
相談できないのかな?
夜中に歩き回るのは、危険がいっぱいだから、やめてくださいね
お父さんやお母さんが悲しむことはやめてくださいね
お父さんとお母さんのために、そしてあなた自身のために、前を向いて、何かしら資格取得して頑張ってみてください
毎日頑張っているあなたに、明るい未来が待ってると思いますよ
辛くなったら、こちらで皆さんと絡んでも気が紛れるのではないかな?
自分を大切にして、生きてくださいね
応援してます❗
がんばれ(*゚▽゚)ノ
励ましの言葉ありがとうございます(;;)
元々人の役に立つ仕事をやりたいと思っていたので関係する資格を調べて取ろうと思っています。
がんばります。本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
小5で親が他界、とあるけど両親揃って?
施設に入ったとの事だけど、親類縁者の支援は?
職員とモメて出たとあるけど、それでどうやって高校に通っているの?
オカネの話しです。
高校生にもなってパパママ恋しくてみたいな感じですが
そんなものなんですかね?
理論的におかしな点が幾つもあるので
質問者さんの言動について100%の信頼はないです。
そういうところが孤独を生んでしまうのでしょうが
世の中暇人や善人ばかりではないですからね。
質問者さんが男なら、いずれはヤクザの舎弟。
女ならヤンキーに強姦されて、ソープに売り飛ばし。
何があったのか知らんけど、
本当に危険なところでお遊戯などせず
ここで威張り散らして質問でも投稿していればいいですよ。
お金のことは親が残していた財産を弁護士さんが管理してるようです。施設にいた時はまた少し離れた所で叔母さんにお世話になっていました。
コメントありがとうございます。しっかり受け止めます
No.2
- 回答日時:
親御さんがあの世で悲しみますよ。
貴方の歳で親が他界し寂しい思いをされてると思うと心痛みます。
でも夜は悪い誘惑や色々な人がいます。
出歩かないが良いと思うよ。
大人は良い人もいれば悪い人もいます。
1人なら尚更見極めて下さい。
1人で生きて行くって大変と思うけど、貴方には未来があります。
今をそんな自暴自棄になるのではなく、真剣に未来を見つめて下さい。
人生これからじゃないですか?
寂しかったら自分の為に好きな事をする。
校則に反しない程度の趣味を持つといいよ。
早く帰りなさいよ!
夜の街には魔物がいるからね街にはウヨウヨ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(住宅・住まい) 看護の大学に行こうと思ってる高校生です。 大学からは一人暮らししようと思っていたのですが、親が大学行 8 2022/05/05 13:32
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- アルバイト・パート 高校3年の女子です。 最近、バイトするのが苦になってきました。 私は、高1の4月から同じ場所ではない 4 2023/07/23 18:01
- 営業・販売・サービス 自動車学校の指導員は、介護士や保育士や農協職員とか程は離職率は高くない感じですか? 1 2023/05/19 08:28
- その他(悩み相談・人生相談) 私の心が狭いのかな?毎回手作りお菓子やお弁当作ってもデートは6割割り勘2割私の奢り2割彼が全払い(ら 7 2022/10/24 12:26
- 子供 外泊を繰り返す中学生の息子 7 2022/11/12 22:01
- その他(家族・家庭) 実家が金持ちでも自立してる人、してない人の違いって何ですか? 自分は幼い頃から自分の部屋があっても兄 7 2023/08/25 09:03
- 学校 よく他人に信用してないねと言われます。 どうしたら人を信用出来ますか? 補足 昔は多分無意識に他人を 4 2022/12/20 21:59
- 友達・仲間 県外の大学に行くため実家を離れて1年と半年が経った大学2年生です。正直とってもつらいし、親にどれだけ 2 2022/06/07 03:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児童養護施設にいる息子の友達
-
「はま寿司ユニオン」について
-
重度障害者の兄がいるのですが...
-
イオンモールの警備員、態度悪...
-
家の近くに児童預かり施設?が...
-
施設警備さんと仲良くなるには?
-
障がいがある方の就労支援に詳...
-
同クラの友達が児童養護施設に...
-
児童養護施設で暮らす子どもと...
-
自分はズル剥けで24時間剥けた...
-
年下の高校生をどう誘えばいい...
-
失恋ってこんなにも悔しいんで...
-
後悔
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩して...
-
自動車学校の手続きする日は親...
-
毒親??
-
近所に母親が子供を大声で叱る...
-
突然会いにくる創価学会の人(...
-
わがままな小学生! 小学生5年...
-
児童相談所がなかなか子供を返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンモールの警備員、態度悪...
-
「はま寿司ユニオン」について
-
通信制高校に入学するのに保証...
-
老人ホーム等の調理師として働...
-
児童養護施設の暮らしは贅沢す...
-
児童養護施設にいる息子の友達
-
姪っ子が施設にいます。 姪の親...
-
スイミングスクール保護者のマ...
-
早めの回答お願い申し上げます...
-
健診結果の渡し方について
-
未経験で施設警備員は難しいで...
-
みんなで遊ぶ時に嫌いな人・苦...
-
同クラの友達が児童養護施設に...
-
私は介護施設で調理員として働...
-
思春期の娘と母親との確執から5...
-
車椅子の両親の今後・・・・・
-
18歳の高校生です。人生諦めた...
-
事情があり、ある母子生活支援...
-
児童施設に一度入ったら簡単に...
-
30代女性です。 現在、就労施設...
おすすめ情報
バグってます。本当にごめんなさい