
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
夏までに1ヶ月2キロ痩せ続けていくと考えると、ストレスをいかに抱えずにダイエットできるかだと思います。
私のオススメするダイエットのポイントは
*自分が好んで食べられるダイエットに適したものをたべる
→例えば(実際私が食べていたのは)
セブンイレブンのサラダチキン
野菜、蒟蒻畑、肉、納豆、豆腐、
お吸物、味噌汁、野菜スープ、コンソメスープ、
bifix(おすすめ)
フルーツ、などなど
*毎日長風呂。規則正しい時間に寝る
*食べたすぐに寝ない(すぐリバウンドするので)
*お菓子は適度に(食べたら食事を少なめにするなどして調整する)
*夜に食べすぎたら次の日の朝と昼で調整する
*少なくとも3日に1回は炭水化物を食べる(食べ始めた時にリバウンドするので)
*炭水化物はごはんをメインに。食べるときは100gくらいで。パンは控える。
こんな感じです。
私はいつも食事の前にヨーグルトやフルーツ、スープをのんで普通の食事の食べる量が減るようにしています。(語彙力笑)どうしても食べたいものがあるときは食べましょう!でも食べ過ぎは禁物です。
急に激太りしたのならすぐに体重は落ちると思いますが、今の体重のままできたなら、夏までに体重を10キロ落とすのはメンタル的に継続するのはハードだと思います。
私もダイエットしようと思ってるので一緒に頑張りましょう!
長くなりましたすいません笑
No.4
- 回答日時:
まずは基礎知識からしっかり勉強しておきましょう。
基礎知識が解らないと、理屈も解らない為、
闇雲に無駄な努力をしたり、間違った事を正しいと理解してしまう事になります。
とりあえず、出来るだけ簡単に説明するので、
詳細はご自身で勉強する必要もありますが、
まず、ダイエットでよく使われる「カロリー」に関してですが、
カロリーというのは、栄養とか燃料の事などではありません。
カロリーというのは、熱量の単位で、
1ℓの水を1℃上昇させる熱量の単位が1カロリーです。
まずはそこをしっかり覚えておきましょう。
人間は、恒温動物「昔は保温動物とも言った」と言われ、
体温を一定に保つ事が生命維持の基本に組み込まれた生き物です。
なので、体温を自分の体で作り、一定の体温を維持する事が優先順として上にあり、
その為に食事を摂っていると言っても過言ではない訳です。
その際、熱を作り出す場所は、筋肉と内臓(内臓も筋肉の一種)だけなので、
内臓は自分の意思で動かす事が出来ないので、
自分の意思で動かせる筋肉のみが、唯一の熱を生み出せる場所だと理解してください。
その上で、脂肪1キロを無くすには、約7200キロカロリーの消費が必要と言われている為、
運動=(筋肉を動かす)事によって熱を生み出し、数字にして7200キロカロリーという
熱を生み出してはじめて脂肪1キロが無くなると思ってください。
したがって、運動をする際にも、小さな筋肉を動かすより
大きな筋肉を動かした方が多くの熱が生まれますし、
人間の体は部位によって疲れやすい筋肉と疲れにくい筋肉があるので、
大きくて疲れにくい筋肉・・となると、足の筋肉、太ももの筋肉を動かす運動が妥当となり、
ウォーキングやランニングなどが一番相応しい、という答えに辿り着く訳です。
現代の食事は、美味しさばかりが求められ、非常に高カロリーな食事が多い為、
運動だけで痩せるというのは非常に難しいという事が言えます。
効率的に、摂取するのは容易く、消費するのが難しい状況にあるからです。
ですから、ダイエットするのであれば、食事を見直し、
出来るだけ低カロリーの摂取にしながら、運動によってカロリーを消費し、
脂肪を減らすという事が絶対条件と言えると思います。
とりあえず、10キロ痩せるというのが、脂肪10キロを無くすという意味であれば、
約7万2千カロリーという膨大な熱量を筋肉が生み出さないとならないという事になります。
体重60キロの人が10キロの距離をランニングをしても
約600キロカロリーしか消費しないので、
7万2千キロカロリーの消費がいかに難しいかは予想出来ると思います。
逆に言えば、7万2千を6ヶ月で割れば、1ヶ月あたり1万2千カロリーなので、
その1万2千を30で割ると、400。
太りも痩せもしない食事にして、1日400キロカロリー分の運動をすれば、
6か月後には10キロ痩せている可能性がある、という事になります。
実際には痩せて行くと同じ運動でもカロリー消費は低くなってくるので、
後半は500キロカロリーとか600キロカロリーの運動が必要になりますが・・・
とりあえず、ご自身で1回に500キロカロリー消費する運動とは何かを勉強し、
理解した上で、それが無理だと感じた時は、
あとは食事を減らし、食事だけでも痩せられる状況を作らないとなりません。
今の貴方が考えているほど、簡単な事では無いと思うので、
誰かに楽な方法を聞いて、簡単に痩せよう!などと安易に思わない事です。
本気で考えているのであれば、私が言ったこれらの事を参考にし、
ご自身でもしっかり勉強して基礎知識を得てからどうすべきかを検討してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 なんとか目標体重にはなりましたがみなさんならどうしますか? 1 2022/11/01 07:58
- ダイエット・食事制限 ダイエットって難しいですね。 6 2022/10/07 08:49
- ダイエット・食事制限 健康のために父親とダイエットしてますが夕飯をケーキに置き換えたりすると太るとかうるさくいってきます 2 2022/11/29 22:53
- ダイエット・食事制限 3キロ痩せました。ペース早すぎでしょうか? 6 2022/09/23 07:40
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は以前ダイエットをしていました。2年ほど前です。 その時は身長154センチ体重 4 2023/03/12 21:59
- ダイエット・食事制限 最近ダイエットをしてるのですが、1日1000kcalまでと決めて食事を取ってます。 ダイエットをする 8 2022/07/07 04:48
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 1年前に別れた元彼と4ヶ月後会います 別れた時は158センチ 55~57キロくら 5 2023/08/22 05:16
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて おたずねします。 1日に何キロまたは何分? 散歩をすれば、 痩せれますか? ゆっ 10 2023/07/24 12:36
- その他(悩み相談・人生相談) 痩せません。 ダイエットしても、痩せません。体質と思って諦めた方がいいでしょうか?161㎝51㎏です 9 2023/04/27 15:36
- ダイエット・食事制限 39歳からのダイエットについて教えて下さい。 4 2022/07/08 14:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんな体質はどうしたらいいの...
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
ダイエット成功=一生、運動&...
-
1度過激な食事制限をしたらも...
-
半年くらいで20kg減は可能ですか?
-
私のダイエットの方法。これで...
-
真剣に悩んでます。。。
-
どうなんでしょう?
-
痩せられない・・・
-
ダイエット方法これでいいですか?
-
【生命科学】ヒトが1日に消費...
-
食べた後に直ぐ体重を測った時3...
-
EMSを使った筋肉運動
-
水泳中に汗ってかいてるんでし...
-
2ヶ月で・・・
-
ダイエットアンケート
-
痩せたいのですが体がいう事を...
-
有酸素運動後の食事やシャワー...
-
痩せたいのは「胸」「腹」「顔...
-
リバウンドから脱出したい!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
痩せられない・・・
-
半年で15kgくらい痩せたいです...
-
短期間でどうしても痩せたくて...
-
ダイエットをしていますがなか...
-
なぜこの生活で痩せないのでし...
-
1度過激な食事制限をしたらも...
-
20キロ以上の大幅なダイエット...
-
超肥満です、本気で痩せたい。...
-
体を引き締めたい!筋トレメニ...
-
筋肉を落とさないダイエット
-
彼氏に太ったねと言われ傷付い...
-
太めの男性のダイエットについて
-
食べずにダイエット
-
二週間で-1キロ…
-
私は150cm65kgのクソデブです。...
-
ダイエット 全然体重が減りません
-
痩せない原因を教えてください。
-
水泳中に汗ってかいてるんでし...
-
2日間の暴食、、 せっかくダイ...
おすすめ情報