プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

景観というとすっきりしたものを好まれますし、街を美化するというとすっきりさせるというイメージが強いと思います。しかし、なかにはごちゃごちゃした街並みが好きという方もいますし、美しい街並みが好きでも、ごちゃごちゃした街並みにはたまには行きたいという人もいます。
ごちゃごちゃした街並みが好きとはどういう心理でしょうか。汚い町並みはどこかアジア的なものを感じるからでしょうか。

ギャグ漫画のこちら葛飾区亀有公園前派出所で、美形の男を荒野に立たせるというミスマッチの美が解説されていた気がしますが、こういうことなのでしょうか。
街が汚いと自分が相対的に綺麗に感じるようになるとか、町がきれいだと恋人とデートとか青春したくなって辛いのでしょうか?

A 回答 (5件)

育ってきた環境のせいといわれたら、返す言葉がないです。


私も新居を探していて、見せて頂いた部屋がな汚い・周辺環境がせまぜましく猥雑で騒がしく多様なの匂いも漂うようなこと所をえらぶことはしたくありません。
ですが、映画では、(高級住宅地でとてもきれいに区画されゆったり家が建てられ、静かで人影も見えない街=アメリカだけでなく日本にもあります)と(商店と住居が近接し飲食店まで混在道は狭く人と自転車がな行き交い偶にはじどうしゃも通るし、そこそこ喧騒。休日なら子供も外の通りでたくさん見かける街)というと、後者が好きです。
観光旅行では、海山もいいですが、高級住宅地は詰まりません。高級・高価な商品を扱うブランド店がきれいにならぶところよりも、ざわざわした露天商や間口の狭い商店が軒を連ねているバザールのようなところをウロウロするのが、私の性にはあっています。
育った環境の違いといわれるよりは、育ちの違い・嗜好の違い・個性の違いなどのようにいわれた方がしっくりします。 私は、小さい家で育ちましたが、商店街や飲食店は少しはなれていて静かな環境でした。昔ですから、道幅は狭い環境でしたが、そのそだった環境が強く影響して、建て込んだ街が好きなのだとは思っていません。
高層マンションで育つと、いわゆる街は落ち着かない騒がしくて敬遠したい場所になってしまうのでしょうか。
なんとなく、人間らしさが失われてしまう気がします。

ある程度群集して老若男女幼児も知り合いも見知らぬ人もごちゃごちゃしている場所に「相応の時間は」身を置きたい気がします。

今 2週間ほど静かでゆったりとしたきれいな所で、あまり人にあわずに、バカみたいにスマホをいじっていますが、そろそろ有名な雑踏に行こうか、花を探しに行こうか、六甲の珍しい地形を見に行こうかなど、思いまよっています。不精になったから、どうするかわかりませんが、ゴチャゴチャした所に魅力があるのは確かだと感じます。
もちろん閑静できれいに手がはいったところも素敵ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
育った場所というのは批判する意味で言ったわけではありません。すいませんでした。

お礼日時:2018/03/04 14:04

孤独は悪いものとは限らない。


ごちゃごちゃした街並みには人も多いので、気分も紛れるかと思うがかえって孤独感が増すという話しを聞いたことがあります。
よそから来た人でしたが。

生活感があり、地元の人同士の距離が近い、そういう街に住んでいる人の地元愛もあるでしょう。

よそ者が、触れ合いを求めて、そういう街に脚が向く。
惹かれるというのも分かります。


自分が一人になりたいとき、ごちゃごちゃした街並みに紛れるという人
もいるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/07 18:01

穢い・汚れているのがスキなのではなくて、澄まして何となく冷たい人間らしくない感じよりも、生活感といろいろの人がたくましく暮らしごちゃごちゃ生きている感じに惹かれたり何かがありそうな気がするからだと思います。


東アジア、東南アジア、中央・西アジアのカスバ、ローマ、ヨーロッパの下町、米国でも酒場や下層民の街は、有名な城とは違って、惹かれるものがあります。地中海沿岸の都市の遠景もきれいに感じますが、その中に入ると実に入り組んだ状態のところも多く剃ればそれで魅力的だと映画を観て感じます。

インド映画では、恋人たちは《突然》風光明媚な景色のところで踊ります。その前後のシーンとは関係ないように私には思えます。きっと愛にはそうしたシーンが必要だと観客が感じるからだと思います。でも、住んでいる場所の綺麗、汚いには関係ないように私には思えます。花、星空、夜景、きれいに広がる野原、青空、青くキラキラ輝く海などは、豪華な宮殿や調度品、着飾った人びとなどよりも、二人の幸せにぴったりだと、庶民には思えるのだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。むしろごちゃごちゃしている方が生活感がない気がしますが、他の方はそうではないのでしょうか。
すっきりしている部屋(これから入居かと思うレベルの家具もない感じならともかく)だと人がきちんと管理している(つまり人が生活している)ように感じられますが、ごちゃごちゃしていると人が管理していない(放置されている。人はどこ行った?)ように見えます。野外でも似ていて、ごちゃごちゃした場所だと、この工場は廃工場で物が放置されているのかなとか、人が立ち入らない場所かなという風に見えます。町なら、人通りや電気で人が住んでいることは勿論分かっても、あまり管理が届いていないような印象はあります。

人それぞれ育ってきた環境が違うので、感じるものが違うのかもしれませんね。

お礼日時:2018/03/03 21:01

上海とか台湾とかって、ごちゃごちゃの美みたいなものがありますよ。



マーケットとかの雑踏なんかも、異国情緒を堪能出来る。

昔の大阪のミナミも、狭い道にビルとネオンと人波で、私は好きでした。

今の道頓堀あたりは、綺麗になりすぎて‥‥‥‥
新世界もね。

無駄の無い美もあれば、カオスな魅力もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですか。

そういれば、町がごちゃごちゃしている方がいいという人はいますが、部屋がごちゃごちゃしているほうが良い人は聞かないなと思って検索してみたら、やっぱりいるんですね。

お礼日時:2018/03/03 08:05

夜景ですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/02 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!