性格いい人が優勝

3月3日は「耳の日」。一度悪くなったら治らないという耳。ケアしていますか?それはどんなケアですか?
(3月3日をミミと読む語呂合せから1957年(昭和32年)より実施されている。耳の衛生についての知識の普及、聴覚障害の予防・治療などの理解を深めるのが目的。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (18件中11~18件)

農家をしてるので・結構高い音を出す機械が有ります!そんな時は耳栓をしてる!


又・皆さんが書いてる様に耳の掃除も?風呂上りに綿棒で遣ってます!!
耳垢が柔らかく成って取れやすい感じです!ボケ防止にも成ると言うので!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
爆音には気をつけないといけないですよね。

お礼日時:2018/03/05 15:00

ヴァイオリニストなので耳は大切にしています。


耳には自浄作用があるので、月に2回ほど綿棒で耳の入口を綺麗にするだけにしています。
耳掃除のやりすぎは耳を痛める元だそうですよ。
耳の中以外は、濡れタオルで丁寧に拭いて綺麗にしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
職業的に耳は大事ですよね。
本来は勝手に出てくるから軽く拭く程度で良いみたいですね。

お礼日時:2018/03/05 14:59

耳掃除が好きで、でもやりすぎて耳詰まりができやすくなってしまいました。


耳鼻科に行く度に、耳掃除はしなくていいと言われてしまいます。
なので、大好きな耳ケアはしていません(T_T)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も耳掃除が好きで、よくやっていましたが
やりすぎは良くないと聞いてからは殆どしなくなりました^^

お礼日時:2018/03/05 14:56

加齢と、共に難聴が


ひどくなってきました
亡き父も難聴、じいさんも
難聴でした
完全な遺伝です
耳の良い方が羨ましく
思うこの頃です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
耳は一度悪くなると治らないと聞いてから
気をつけないといけないなと思うようになりました。

お礼日時:2018/03/05 14:55

耳かきです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/05 14:55

耳かきですが、1度黒の綿棒を頂いた時ごっそりとれて綿棒もあなどれない➰とビックリしたけど、使いきってからはわざわざ買うのは勿体無い

ので耳かき一筋です(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
黒い綿棒はおもしろくて当初毎日やっていました^^;

お礼日時:2018/03/05 14:55

古希男性です。

難聴に成ると認知症になりやすいと知り、耳掃除を控え、テレビのボリュームを適切にして、聴力を鍛えています。聴力の維持位には成るでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
難聴になると認知症になりやすいみたいですね。
音量には気をつけないといけないですよね。

お礼日時:2018/03/05 14:53

耳掻きをし過ぎると傷が出来て、真菌というカビが広がって治らなくなるそうです。


耳垢は、耳鼻科で取って貰えるので気をつけましょう。
私が5.6年前に、そうでしたが、汁が出てかさぶたが出来てすぐに耳鼻科に行ったので大事に至らなく現在耳は聞こえています。
多分放置していたら、私は難聴になっていたかもしれません。難聴にならないように、年に一度くらいは、耳鼻科に受診するといいかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
耳かきをし過ぎるのは悪いと聞きますがカビになるんですね。
最近は気持ち悪い時だけしていますが、以前は毎日やっていました^^;

お礼日時:2018/03/05 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!