dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害の程度に対して「障害の等級」ってありますよね。その等級で聴覚障害の等級には1級と5級がないのですが、何故なのでしょう?
分かる方教えてください。

A 回答 (1件)

『何故』という部分のお答えにはなりませんが・・・


5級は、平衡機能障害のみ
1級の場合は、ろう者で言語障害が加わると
1級に認定される場合もあります。
最近の聴覚障害者は、発語訓練等もされていますので
1級に認定される方は、少ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そういうことだったんですね。
聴覚障害者の等級と思っていたのですが、聴覚神経の障害と考えると分かりやすいですね。

お礼日時:2004/10/18 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!