プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学合格したので、入学するまで数学の問題集(青チャート)やろうと思うんですが時間の無駄ですかね??
他にもっと優先するべき勉強とかありますか??

A 回答 (3件)

良いんじゃないかな、大学自体専門学府だからね。


好きな事して勉強になれば何でもOKですよ、私なら少し何もせずに遊べと言ってあげますけどね。
入学してから成績優秀での無料奨学金を貰えるくらい勉強するのもありですから、人それぞれ様々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/08 09:16

無駄ではありませんが、効率は低い。

あなたが理系・文系いずれでも「教養の数学」の単位が必須です。その時難し過ぎて半数以上が留年になるのを防ぐ為「お情け問題」として高校の分野からギリギリ出題されるのが普通です。ですからそれが欲しいなら無駄ではないが、大学が本来学んで欲しい分野を理解出来るなら時間の無駄。理系だと普通、偏微分方程式、全微分方程式、解析数学が必修で、教養の数学が「確認のために」ある、といった雰囲気です、百年前から変わりません。ニュートンが考えた奴です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/08 09:16

勉強することには無駄というのはないのでやってもいいとは思いますが...。


数学が必要なんですかね?大学で数学が必要な学部学科って限られているので。現在では一般教養はなくなってきてる上に、一般教養でも数学が必要とは限らないですし、もし必要だとしても大した単位数にもならないのでそんなに気合い入れてやらなくてもいいでしょう。
学部学科によるので入学する学部のイントロダクションをサラッと見ておけばイイと思いますよ。
また、英語は必ずあるので長文は読んでおいてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/08 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!