dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日朝起きたら めちゃくちゃ、喉がいたくて、唾を飲むと激痛。よるになってすこしましになったのですが、
今から寝るのに 字また喉が痛くなってたらどうしよう、と、こわいです。
熱やダルさはないので風邪ではないとおもいます。
口を開けてねていたのか、、、
いままでこんなことなかったので、、、。

A 回答 (3件)

部屋の中を保湿する


喉が乾燥すると喉の痛みが増します。また、喉の痛みの治りが遅くなる可能性があります。そのため、部屋の中で加湿器を使ったり濡れたタオルを干したりすることで部屋の中が乾燥しないように保湿しましょう。喉の痛みに効く薬を飲むことは喉の痛みに非常に重要になります。
痛み止めを使っても完全に痛みが消えないことはありえますが、それでも痛みの度合いは軽くなります。
また、喉の痛みが強すぎて薬が飲めない状況になってしまった場合は、おそらく薬だけでなく食事もとれない状況ですので、あまり無理をせずに医療機関にかかるようにして下さい。
    • good
    • 1

これ、意外と、胃薬を飲むと治りますよ。


僕も以前、喉が痛くなって赤くなりまして、ずっと耳鼻科に通って治らなかったのですが
内科で、ガスターGもらって飲んだら、一発で治りました。

胃薬は、大正漢方胃腸薬(錠剤の方)か、太田胃散、などが効きます。

通常より多めに飲んでください。

あと、寝る4時間前には、飲食しない事です。


試してみてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。♥️

お礼日時:2018/03/14 13:43

つばを飲むと激痛ということなので、喉が炎症起こしてますね。


寝るときにマスクをしたり、首を暖かくして寝ましょう。
それで治らないのなら病院ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。♥️

お礼日時:2018/03/14 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!