重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

養育費の調停をして
成立しました。

しかし払ってもらえなくなったので
強制執行して貰うために
執行センターに問い合わせたら
相手の住所は職場がわからないとできないと言われました。
連絡も取れない状況なので、住所連絡先職場はわからないと伝えましたが、それは自分でなんとか探してもらわないとダメだと言われました。

探す方法などありますか?

同級生の子全員居場所も連絡先もわからないんです。

A 回答 (6件)

子どもの附票を取れば同じ市町村なら分かりますよ!

    • good
    • 0

強制執行手続きは、相手の住所が分からなければ手続きは取れません。

執行センターに問い合わせた。と、おっしゃっていますのでお住まいは都内ですね。まず、あなたがご存じの相手の従前の住所に転居先確認のため住民票又は除票を取り寄せましょう。

取得理由は、裁判所の調停調書を役所の係の人に示して「養育費不払いのため強制執行手続きを取るため」。と、いえば出してくれます。たまに係の者が頭の悪い人が居てダメだといった場合、裁判所に調停調書をしめして養育費不払いのため差押え手続きを取りたいが住所変更しているため、現住所を確認したいので請求許可を貰いたい。と、キチンといえば慰謝料と違って養育費の請求ですので絶対といって良いくらい許可をくれます。

役所で取得するときも、正々堂々と請求できますのでキチンといえば出してくれます。その他、子どもさんの代理人になって相手の戸籍の付票を取ることも可能です。養育費及び婚費の不払いがある場合、裁判所は協力してくれるようになりましたのでキチンと行動に移せば大丈夫です。
    • good
    • 0

>強制執行して貰うために



「してもらう」じゃなくて、自分でするの。


>相手の住所は職場がわからないとできない

銀行の口座がわかれば強制執行できるでしょ。


>探す方法などありますか?

もちろんある。
住民票とか、手繰ってみたら?
    • good
    • 0

ではご実家に突撃してください。

    • good
    • 0

探偵を雇う

    • good
    • 0

ご実家に問い合わせると良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家に連絡しましたが
何も教えてくれません。
今は連絡しても無視されます。
回答ありがとうございます^_^

お礼日時:2018/03/16 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!