dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト辞めるか悩んでます。誰かアドバイスください。私の今のバイトは人が足りないです。もう何人も辞めてるのに人件費がかかるため、人を募集してないです。私は今まで平日3日と土曜日入ってましたが、辞めた人の分で日曜日も入れなきゃいけなくなりました。私は春から専門学生になります。医療関係で、すごく勉強が大変です。でも、今のままだとテスト休みももらえないです。休んだら変わりに誰かに迷惑がかかります。だから悩んでるってバイトリーダーに相談したら、週2、3日でも大丈夫だし、そんなにあなたが不安になることないよって言われました。なんだか辞められない雰囲気です。どうすればいいですか?

A 回答 (4件)

人件費がかかることは、あなたが気にする必要はありません


気にするのは経営者であって、あなたではありませんから

人手不足というのも気にしなくていいです、人を集めればいいだけのことですから、時給を上げれば人は集まりますから

◯月◯日で辞めますと2週間以上前に経営者に伝えてください、それで辞められますから
    • good
    • 2

私なら辞めます。


人件費をケチって今のバイトに無理させる時点でもっと辞めたくなります。
辞めることであなたにデメリットがあるなら別ですが。

自分が辞めたら店が大変になっちゃう。と思って躊躇うところを見ると、優しい方なんですね。
でも、勉強をおろそかにしてまでそのバイト先に貢献するのは間違ってます。
学費を払って行っているのに、、、
親が払ってくれているのであれば、しっかり勉強しないと親にも悪いと思いますよ。
1人抜けて店が開けられないほど回らなくなるのであれば、そんな状況にしてしまった店長の責任です。
    • good
    • 3

気にしないで辞めればいいですよ。


急に辞めるとかじゃない限り。
自分の将来の方が大事です。
キチンと理由を話して、一カ月前に辞めると言いましょう。
    • good
    • 1

学生さんでしょ?


優先するのは勉強の方です。

希望して入った学校なのに、バイト優先してたらもったいないですよ。

辞めさせてくれないとこなんてそんなとここっちから願い下げです。


勇気持って辞めると伝えればいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!