dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「この花咲や散りぬるや」と「動かねば闇にへだつや花と水」ってどういう意味ですか?

A 回答 (6件)

「動かねば闇にへだつや花と水」の方はちょっと象徴詩的なところがあって、それなりに、面白い句です。

「この花咲や散りぬるや」はなぜか中途半端な言葉だと思いましたが、「桜花爛漫 この花咲や散りぬるや」らしいけれど、それでも過去に作られた歌とは思えない。案の定、アニメかなんかに出てくるらしい。
    • good
    • 0

この花咲や散りぬるや


「この花の枝には花が見当たらない。これから咲くのかな、それとももう散ってしまったのだろうか」
花は通例に準ずれば、桜花ですから、桜の枝になりますが、よほどの愚鈍でなければ、咲く前の枝と、散った後の枝は見れば区別が歴然とわかります。
謎の美少女剣士:桜セイバーの販売のキャッチコピーとしてならば、「この花咲や散りぬるや」はカッコイー&カワイーというイメージに連ねただけで、意味はないということです。

動かねば闇にへだつや花と水
「自分が動かないでじっとしていては、暗闇の中では、前に花木があろうが、水面があろうが、見分けはできない」
動かねばは攻撃行動に転じるときの決意の語ということになるから、相手が本当に攻撃すべき相手なのかそうではなく仲間として扱えるもののなのかを見分けたい、暗闇で目を凝らしているだけの現在の情報では不明なので、「とにかく仕掛けてみよう」ということを表明する暗喩の手法かもしれません。
1951年生まれの菊池明さんがどこかで、沖田総司の辞世の句だと言い出して、それを新撰組関連の記載に書き始めたことが「動かねば闇にへだつや花と水」というフレーズの流布のはじめらしいですから、菊池明さんの意図を推測するのも、このフレーズの意味を絞る上では大事かもしれません。 一般に辞世というのは、この世を去る時(まもなく死のうとする時など)にカッコウつけたり、恨みや言いたいことを言い残したりというために、紙に書いておくものです。 沖田は結核で動けなくなっているので、自分では思い悩むばかりで、積極的な行動も情報収集や打診の活動もままならないということです。そうすると、「花と水」は具体的な特定対象を示すと推測するのは不自然です。そういう絞り込んだ発想や思いを出せる状況ではなくて、ただわからない・情報もない・情報を得るための行動もできない自分を嘆いていると想像するのが、状況としては正しいでしょう。 そんなのを沖田の辞世として創作する意義は、菊池さんが沖田の鬱屈した心情を表現するのに向いていて、かつ、なんとなくカッコよさげに思えたというだろうと思います。

「この花咲や散りぬるや」「動かねば闇にへだつや花と水」が同時に問われるというのは、そうした音声や文字面のカッコ良さ気を重視する、かわいらしいを重視し、中身や実態、心情、懊悩はそこはかとなく感じるところがいいんだという社会の流行状況を示していると思います。

あまり深く検討したり、調べたりはしないで、感性的にカッコヨサを求めてもいいのだと思います。 そういうオタクだっていいのだと思います。
    • good
    • 0

訂正願います。


(誤)「この花咲や散りぬるや」=この花は(まあなんと)散ってしまうのか?/!または反語。
(正)「この花咲や散りぬるや」=この花は咲くのか、それとも散ってしまうのか?/! これは花が散ってしまう事への不安・無念さと哀惜の情でしょう。
    • good
    • 0

「この花咲や散りぬるや」=この花は(まあなんと)散ってしまうのか?/!または反語


「動かねば闇にへだつや花と水」=もう動かないので、闇によって切り離されているのか、この花と水とは。「ば」は已然形についているので、確定条件。

上は、花が散る事への哀惜、下は生気を失った花を嘆く歌。花は一般に桜で、また闇は冥界を暗示し、花も水も人を例えたものかも知れません。
    • good
    • 0

おはようございます。



動かねば闇にへだつや花と水

これは24歳で亡くなった沖田総司の辞世の句です…

花が沖田総司、闇が死、水が土方歳三であると推測されています。

死ぬことよりも、土方歳三と別れることが辛い、というような、そういう忠誠心を謳った句であるとされていますが…諸説ありその中の一つの解釈です。

この花咲や散りぬるや

これは和歌で、私の解釈ですが、桜か梅の花の咲いては、直ぐ散ってしまう、花の儚さを歌った春の和歌だと思いますが…
    • good
    • 0

「動かねば闇にへだつや花と水」


新撰組沖田の辞世句。
花を沖田闇を死水を土方とたとえ、死を恐れるのではなく、死よりも土方と別れを
惜しんだ句といわれている。
「戦えなければ、私と土方副長はへだってしまう」
病気で(肺結核)新撰組としての活動が出来ない自分に悔しさ、そして悲しみ
を詠んだされる。
土方は五稜郭に向かい、土方の死も知らずに沖田も27歳で息を引き取ります。

この花咲くや散りぬや
和歌集で意味が分らない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!