dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオレコーダーで録画した内容をコマーシャルを省いてDVDに書き込みたい
そのようなことは出来ますか?教えてください

A 回答 (7件)

先ずね、


録画をした機材、
PCなのか、HDDの単体(例えば、ブルーレイディスクレコーダーなど)の物なのか、

どちら?、

PCならワタシは遣った事が無いので解りません、

一応HDDレコーダーとして、

テレビ放送の録画のようですね、
映像には幾通りかのコピーに対しての規制が有ります、
①、ダビング10=10回ブルーレイディスクやDVDへ画質そのままでコピー出来ます、
②、コピーワンス=1回だけコピーが出来ます、
③、コピームーヴ=ブルーレイディスクなどへコピー出来ますが、遣るとHDDからは録画内容が消えて無くなります、
④、コピーノー=コピーは出来ません、

此だけ種類が有ります、

で、コマーシャルを外す手順、

取説を確り読むのは最低限、

先ず、HDD本体を作業(コマーシャルを外す)が出来る様に切り替え(取説に書いてます)、
次、録画リストから目的のを選ぶ、
1本の番組の中で画面をブツ切りにするので、どのボタンを押せば良いのかを良く覚えて下さい、
再生します、
初めは慣れるまで普通に再生するのが良いと思います、
切りたい個所へ来たら一時停止、行き過ぎると戻す、
映像が切り替わる箇所で切れ目を入れるボタンを押す、
又送って次の切りたい箇所でボタン、
最後まで此の繰り返し、
二時間物だと7回ほどコマーシャルに成るのでそのぶんの作業です、
完了すると、
コマーシャル部分の消去です、
どうするのかは、取説を確り読んで学習を、
終ると、HDDに録画されてる物はコマーシャルが抜けた物が残ってます、
この時に、消す箇所と残す箇所を間違うと思い切り悲惨な目に逢いますから、神経を尖らして、
次は、いよいよディスクに焼く作業です、
キチンとセットすればHDDが全て遣ります、

覚える事はテンコ盛り、
作業の行程も盛りだくさん、

作業が終るとドット疲れが出ると思います、

頑張って下さい、

女のワタシも遣ってますから、大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

10年以上前からやっている方法ですが・・・。

 Panasonic社 ハードディスク内蔵DVDビデオデッキ(DIGAなど)

1.VHSテープの内容をDVDのハードディスクへコピー。
2.ハードディスクの内容から、「番組編集」→「部分消去」にて、コマーシャル部分を削除。
3.上記のCMを削除した内容をハードディスクからDVD-R(など)へコピー。

完成です。

1.はVHSビデオデッキの「映像・音声(左・右)」出力端子の「黄・赤・白」とDVDビデオデッキの入力端子「黄・赤・白」と接続します。

蛇足・・・
自分では、VHSビデオデッキ付きDVDビデオデッキをもう一台持っておりますので上記の接続は不要ですが。
    • good
    • 0

DVDではなくBDなら、


現在発売されている全てのBDレコーダーで可能です。

どうしてもDVDに書き込みたいなら、シャープは避けたほうが良いです。
 DVDにダビングできない機種が存在するから。
パナソニックの旧型機にもDVDにダビングできない機種がありました。
    • good
    • 0

PanasonicのDIGAで出来る

    • good
    • 0

ビデオレコーダーで録画した内容とは?ハードディスクなのか、ビデオテープなのか?それによります。

    • good
    • 0

№1さんの回答通り。


めちゃ手間がかかる上、法的にグレーです。おススメしません。
    • good
    • 0

ハードルは2つ。


1つ目は、HDDレコーダーに録画した著作物(テレビ番組など)には
AACSというコピーガードが入っていて、そのままの画質では
コピーできません。
無理に外すと著作権法違反です。
画質を落とすとコピーできます。
2つ目は、動画編集ソフトで動画のCM部分をカットしなければなりません。
コーレルのVideo studio、サイバーリンクのPower Directorなどです。
難しくはないですが、慣れが必要です。
これでDVDに焼いても、友人に配る、ということは著作権法上できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!