重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パート入社2ヶ月です。軽作業、事務の職種で面接を受け、事務、軽作業、どちらがよいか質問を受けた際、どちらでも良いと答えました。本当は事務希望でしたが受かりたかったので、そう答えました。配属は軽作業になりました。この度、課長、部長との面談があり、今の軽作業も楽しいが事務がしたいと伝えると前向きに考えて下さるとの事でした。言えたのは良かったのですが、直属の上司であるリーダーにとてもお世話になっているのに、その話は何もしていなく、言う順序を間違っている気がします。どう思われますか?リーダーに時間を頂き言うべきでしょうか?

A 回答 (3件)

言う順番は 管理職面談ということですから 気にすることはありません。


しかし、管理職面談で こういう希望を出したということは リーダーに報告しておいたほうが良いです。
    • good
    • 2

言う順番は 管理職面談ということですから 気にすることはありません。


しかし、管理職面談で こういう希望を出したということは リーダーに報告しておいたほうが良いです。
    • good
    • 0

スジを通すという意味ではリーダーにも伝えた方がいいけど、


もし事務への異動がかなわなかったら、
単にリーダーに「私は本当はこの軽作業が好きではない」という意志を伝えただけで終わってしまうことになり、
リーダーだっていい気持ちはしません。
あなたも今後、軽作業で働きにくくなるのではないですか。

実際に異動が成立したら、リーダーに今までのお礼と異動を申請したお詫びを丁寧にやればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!