家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

地方国公立または私立医学部か国家資格取得ができない難関大学か

春から高2になるものです。
先日、中学から医学部にぼんやりと憧れを抱いていた友人が担任に「医学部に行きたい」という話をしたところ「地方国公立や私学の医学部に行くくらいなら神大や阪大の理学部に行く方が良い」と言われたそうです。

理学部が駄目と言いたいのではないことは文脈を見て頂ければ明らかですが、就職や人生設計を考慮すればどう考えても多少偏差値は下がっても医学部を目指すべきではないのかと考えてしまいます。

私の母親は薬剤師で、小さいときから「資格は大事」と言われて来ました。その影響なのか、私にはその担任の言ったことがイマイチよく理解できません。ただ、お恥ずかしながらうちの高校が典型的な自称進学校であるということは関わってると思います。

どうかわかるようにうちが自称進学校ということ以外の理由を考察して頂けませんでしょうか?

A 回答 (3件)

理学部と医学部、両方の家族がいます。


医学は特殊な世界で、臨床の現場で昇進できるできないは出身大学、指導教官に左右される面があります。
私学でも難関大ならいいですが、よくわからない私学の医学部や地方国公立だと人脈の点でマイナススタートだったりします。
医師免許があってもヒエラルキーは超えられません。

神大はちょっと微妙ですが、阪大なら大学の名前だけで通るレベルなので、理学部で基礎研究をやっていくのも1つの道ですね。
中堅以下の私立医学部や地方国公立は、地元で開業医を目指す人のコースだと思っています。

医師免許はとれるならとれたほうがいいと思いますが、臨床に進むにはよほど強い意志と覚悟と患者さんに対する深い思いが必要です。
単に成績がいいから医学部というのは間違っていると思うのです。
担任の先生がどういう意図でそんなことを言ったのかはわかりませんが、そのご友人は本当に「医師になりたい」のではなく、医学の基礎研究に興味があると思われたのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
理由をつけて書いてくださったあなたにベストアンサー✨

お礼日時:2018/03/31 22:18

まぁ坂大は有名ですし、偏差値もそこそこ高いのでレベル高く見えがちですが、たとえ私立 地方国公立でも医学部なら坂大には勝ち目はない。


医学部は頂点ですからね。
頭のいい坂大でも理学部は殆ど教免しか取れないですしね。
なので僕も理解できません。
    • good
    • 0

>偏差値は下がっても医学部を目指すべき


そんなところ今はありませんよ。
>神大や阪大の理学部に行く
修士になって企業に就職、その程度。自称では無い全国五指に入る進学校でも、医学部へ行かなけりゃ同じ。あとは文学部の世界。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報