dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ろくろ首って、首を伸ばした状態でご飯食べてムセないんですかね?

A 回答 (8件)

No5です。



>やっぱりのどごしを感じたい系の物とかを飲む時は伸ばすんですかね?

そうなんですよ、のどごしを感じたいときは首をのばすとたっぷりと感じることができます。
ビールなんて一口のんだだけで、たっぷり味わえます。
反対に、うっかり熱い豆腐などを首の長いままで食べたらたいへん、のたうちまわっちゃうんですよ。

あと、頭に血が回らないので貧血になりやすいのが職業病です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

いろいろと大変なんですね…
今度ろくろ首さんに会う機会があればのどごせる物を差し入れようと思います

お礼日時:2018/03/28 11:06

キリンを調べると少しは理解出来るのかも。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

あ、確かにそうですね( 笑 )
キリンとろくろ首って姉妹種族的な関係にあるのかもしれませんね( 笑 )

お礼日時:2018/03/27 20:39

おもろい質問だね(笑)。

ムセるかもよ。
    • good
    • 2

実はですね、ろくろ首というのは、首が伸びたり縮んだりするのです。


絶えず伸びているわけではありません。
ですから食事をするときには首が縮んでいるんですよ。

ホントかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど!
詳しいですね。

食事をとる時に首を縮めても、
やっぱりのどごしを感じたい系の物とかを飲む時は伸ばすんですかね?

お礼日時:2018/03/27 20:34

ムセるからあんどんの油で流し込むのかね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ろくろ首ってなかなか辛い生活をしてるんですね( 笑 )
いつか会う時があったらあんどんの油を差し入れしよう…

お礼日時:2018/03/27 20:30

発想力豊かな問題ですね


想像するとむせるイメージです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うれしい

蒸しじゃがいもとかとても辛そうですよね

お礼日時:2018/03/27 20:20

動物は動物ごとに消化法が違うように


喉が特殊になってるのでは?
胴体に行くまでに食べ物が滑りやすくなってるとか!

(カテゴリー歯の病気w)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。
カテゴリーは自動でこんなのが出てきたのでノリでそのまま投稿しました( 笑 )
どんなカテゴリにすべきだったんですかね( 笑 )

お礼日時:2018/03/27 20:19

無問題

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!