アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「私は英語を話すことができます」は英語でI can speak English またはI am able to speak English.
どちらが正しいですか?
そして上2つの具体的な使い分け方法を教えてください。

A 回答 (7件)

どっちでも意味は通じるけど、canには「できる」以外にも「かもしれない」「してもよい」とか他にも意味があるから、違う意味でとられないようにbe able toを使うときがあります。



多分ね!!!!!笑
    • good
    • 1

どっちも正しいですが、普通は canもbe able toも不要です。

”I speak English.”だけで、「私は英語を話せます。」という意味になります。”I can speak English”の方はむしろ疑問文にして
「英語で話してもいいですか?」みたいに使うことが多いです。
    • good
    • 0

どっちでも意味は同じですけど、この意味では普通は can なので、be able to で言う必要がありません。

それでも、と言うなら誰も止めないでしょう。

概して can のほうが一般的です。
まれに誤解を避ける必要から be able to を選ぶような箇所もあったような気もしますが、

ただ、時制による動詞の形との兼ね合いから be able to でないと言えないような場合もあります。(例) I was able to file my taxes online this year. これを could にすると、過去形助動詞は過去時制ではなく確信のなさを表すので、意味が変わってしまいます。また、will を使う必要がある未来の話では can を一緒に使えません。
    • good
    • 0

英語のUsageには次のように書かれてあります。



ability: the present
Can and be able to are used to talk about ability in the present. Be able to is more formal than can.
「Canもbe able to も今現在なにかをする能力について話すときに使用されます。Be able to の方がcanよりも丁寧な話し方です。」

つまり過去や未来でなく今現在英語を話す能力がある場合は、どちらを使っていいということです。

>2つの具体的な使い分け方法
使い分けというのではなく文法的に使える場合と使えない場合があります。
1.未来における能力の話ではcanは使えない。be able toを使う
例)I shall be able to answer that question tomorrow.
2.他の動詞の後ろに使えるのはbe able to だけ。canは使えない。
例)
〇You may be able to get extra money.
×You may can get extra money.
3. -ing形があるのはbe able to だけ。
例)・・・the satisfaction of being able to do the job.
    • good
    • 0

普通はcanを使いますね。

会話能力をことさら強調したい時にしか、able は使わないかなと思います。
    • good
    • 0

I can speak English


 英語を話せる
 英語で話してもいいよ

I am able to speak English
 英語を話すことができる
    • good
    • 0

日本語で考えると「英語が話せる」だから、Can とか Be able to とかを使いたくなるでしょうが、通常は No.2さんが書かれているように、



I speak Englishと言いますね。「英語が話せますか?」も、Can you speak English? というよりもDo you speak English? の方が自然です。
わざわざ〜できるというほどのものでもないですし、特に英語圏の人は、英語が話せることをそれほど珍しいこととは認識していないので。
もしDo you speak English? と聞かれたら、Yes, a little. とか Yes, but not so fluently. 答えればいいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!