アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新人保育士です。今日、ノートのコメントのことについて保護者からご指摘を受けました、、、、
その日にすぐに謝り、保護者には「全然大丈夫ですよ、うるさくてすいません」と言われましたが、もうこれからがとても不安で辞めたいです、、、、
他の先生には「私たちもこんなことよくあったし、気にしなくて大丈夫だよ、気を落とさずにね」「先生の書き方のどこが悪いのか分からないけど色々な人がいるからね」と言われました。私も書き方が悪かったと反省しています、、、、
ですがこれからやっていく自信がありません、、、その保護者ともまだ今年度始まったばかりなのでこれからやっていけるのかなと不安です、、、
保護者からクレームを受けたことがある方、このようなときどうやって気持ちを切り替えていますか?
初めてということもあり、一人になるとずっと泣いてしまいます、、、、、人と関わる仕事だとこのようなことはよくあると思いますし、辞めませんし、頑張ろうと思っていますが、涙が止まりません、、、

A 回答 (4件)

第三者が読むと、ほほ~と思う様な事でも、


それを読んで激怒する人を、実際に見ています。
何で怒っているのか、理解出来ませんでしたが。
受け取り方は、人によって様々です。

コメントは、なるべく判りやすく丁寧に書く事を
心掛ければ大丈夫です。

今回の事で、逆にクレームを付けてきた親御さんと
仲良く成るって言う事だって、有るかも知れませんよ。

\(^_^)/
がんば。
    • good
    • 1

不安なんて、新人ならだれにでもあります。


保育士に限ったことではありません。

2つだけ、心にとめておいてほしいと思います。
・失敗は成功のもと(失敗から学ぶか潰れてしまうかが分かれ道)
・世の中にはいろいろな人がいる(理不尽なことを言うクレーマーもいる)

保育士は、明るく元気でなければなりません。
子供たちを笑顔にしてあげましょう ❢❢❢ \(^o^)/
    • good
    • 1

保育士の勉強になった。

と思えば大丈夫ですよ。
周りの人達にも恵まれてるし、そういう面も気付けたので良かったんですよ。
    • good
    • 0

悪いんですが………その程度の事で自信をなくして辞めたいとか言ってたら、社会で働いていけません。

あなたに常に優しくてあなたのご機嫌を伺ってくれるような職場なんて存在しません。いろんな自分に対する反発に、時には抗い、時には反省して前に進んでいくのが社会であり人生です。回りは味方ばかりの恵まれた職場なんですから、そこで頑張らないとダメです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!