アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リボ払いを2回使った場合
一回3000円返すコースとしたら
毎月六千円返すようになるんですか?
それとも、返す金額が増えるだけで、3000円のままなんですか?
教えてください。

リボ払いで車検を受けて、クルマが壊れたのでまたリボ払いで、直そうとおもって、初めて使うのでわかりません。お願いします。
クレジットカードです。

A 回答 (9件)

リボ払いとは、



例えば、ネット通販でノートPCやスマホを買う場合とかに、翌月一括払いしか
選べないという時に、翌月一括支払いで買います。

そして、翌日とか、翌々日とかにクレジットカード会社のマイページにネットから
アクセスして、「リボ払いへ変更」とする。

例えば、アメックスのカードの場合、標準設定ですと、30万円までリボ払いに
変更できます。

その場合、ご利用金額が10万円までは毎月3千円、10万円を超え20万円までは6千円、
20万円を超え30万円までは9千円の返済という風になっています。

例えば、ノートPCを5万円で先月買ってリボ払いの1個目として登録して、今月3千円
返済したとします。そして今月車検で10万円をリボ払いにしたとします。

そうすると、先月の5万円と今月の10万円で合計15万円となり1回目の返済3千円を
引いてもまだ10万円超えているので、翌月は6千円となる。という感じの計算方法
になります。

ご利用金額の総額で、返済金額はなんぼになるという風にマイページに書いてあります。

リボ払いはクレジットカード会社によって多少違っていますが、マイページで毎月の
返済金額が1万円と固定になっているのを「今月は1度5千円に変更しておい、翌月には
1万円にする」という風に都度変更することもできます。

もちろん、「今までにリボ払いで15万円使ってしまった。今月ボーナスが出たので、
全部1度に完済したい」というのもネットのマイページで「今月の返済金額をいくら」
という風に指定すれば引き落としされるので、完済もできます。

すべて利用者がマイぺージ内で手動で設定変更できる感じですので、便利ですよ。
    • good
    • 0

定額リボルビング方式と定率リボルビング方式、残高スライド元利定率リボルビングがあり、異なる



定額リボなら、定額となります。別と手数料が加算されて若干変わってくる場合があります。
5000円なら、5000円+手数料 程度の金額となる
(これが多いかと)

定率リボなら、借入残高に対する割合を固定して支払うものとなる。

残高スライド元利定率リボなら、借入残高に対する割合で返済していく金額がスライドして変動していく。
例えば、10万円未満なら、5000円だが、10万円以上20万円未満は、8000円、20万円以上30万円未満は、1万円のように変動していく
    • good
    • 0

リボのやばいのは、月々の利子でほとんど原資が減らないこと。

カードは(利子の付かない)一括払い以外は使ってはいけない。利子は法定金利の上限ぎりぎりで、昔のサラ金などと一緒。

なぜ貧乏人は貧乏になりたがるのか不思議。
    • good
    • 0

貧しい人や情弱を貶める貧困ビジネスの一種


判らない人は手を出してはいけない、絶対

100万円返済額コースを選ぶならたぶん可
    • good
    • 0

とりあえず3千円のままでしょうが、


残高によって、毎月の返済額が5千円、1万円と増えていきます。

支払額は3千円で、支払回数が(利息が増えるので)2倍以上になります。
3万円は、3千円が10回
6万円は、3千円が20回
毎月、利息がかかりますから、支払回数が多い方が支払総額も増えます。
    • good
    • 0

リボはカードを使った回数や合計額に関わらず、毎月定額だけを払っていくシステムです。


返す金額と回数だけが伸びていきます。
毎月の返済額が低額なのでうっかりしがちで、気が付いたら利息が高額になってしまったケースもあります。

↓カード会社でリボ払いのシミュレーションをしているところがありますので、例としてイオンのサイトをつけます。
ここに借金額とリボ年利率、1回あたりの返済金額を入力すると何回でいくら余分に払わないといけないかがわかります。(参考程度)
ご自分のカード会社のリボシミュレーションで調べると確実ですね。

https://www.aeon.co.jp/NetBranch/cashingSimRevoI …

ためしに6万円を3千円ずつ、金利15%で返すと入れてみたら返済に2年もかかるし、9千円以上も利息で取られると出ました。
10万円だと4年近くもかかり、利息だけで3万円を超えます。無駄すぎると思います。
    • good
    • 0

いいえ。


毎月の支払いは3,000円のままです。
ですから毎月の支払い額より毎月の利用額の方が多いとドンドン支払い完了となる月が遠のきます。で、そのうち利用限度額に達します。

そこを理解して毎月の支払額を決め、使用方法を決めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

一応リボ払いにしておいて、何回か払ったら手数料は入りますが、残りは一括でと考えております。

お礼日時:2018/04/06 14:40

>それとも、返す金額が増えるだけで、3000円のままなんですか?


そうですよ
だからリボ払いはヤバイといわれているんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やばいですね。増えないんですね。
何回かリボ払いしたら、残りは一括でと考えております。

お礼日時:2018/04/06 14:42

定額払いがリボですから、3000円のままです。

支払い期間が延び、金利も増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
金利は例えば、今600円とかなら、倍になるってことですか?

お礼日時:2018/04/06 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!