

料理したくない時にご飯を作るのが嫌いです。
ですが、もし、将来結婚したら、朝ごはんにお弁当、お夕飯をほぼ365日作らないといけませんよね。それが苦痛です。気が向いた時だけに作りたいです…。わがままなのは分かっています。
加えて、私はお夕飯なしで全然大丈夫なのですが、パートナーがいると、食べないといけません。それも嫌です。ため息が出ます。
パートナーが今日とても冷たくて、ショックで書き込んでしまいました。お仕事で疲れているのか、お夕飯を作って待ってなかった私にイラついているのか。よくわからないんですが…。
お話がごちゃごちゃしてしまいましたが、
1、皆さんは料理を作るモチベーションはどうやって出してますか?
2、献立はどうやって決めていますか?
3、お料理好きの方は、なぜお料理が好きなのか教えてください。
質問内容は以上の3つです。よろしくお願いいたします。わがままだ!等の批判でも構いません。よろしくお願いいたします。
No.7
- 回答日時:
わかります。
自分が食べたくなくても作らなくてはならないというのは苦痛ですよね。
働いていると疲れていて何もやりたくないときもあります。
そういう時に夫婦二人の時は外食とかコンビニ弁当でもいいのですが、子どもがいるとそうもいきません。
特に春休み、夏休み、冬休みは3食作りますから大変です。
モチベーションは家族が美味しいと言ってくれることと、美味しそうに食べる子どもの顔。
新しいものを作れるようになる楽しみでしょうか。
献立は、小学校の献立表を参考にされるといいと思います。
HPに載せているところがあります。
管理栄養士さんがカロリー計算をして立てていますし、旬のものを使っています。
作り方はククパなどレシピサイトで検索します。
一年も参考にして作ると、旬と取り合わせの仕方を覚えますよ。
私のその日の献立の決め方は、自分の食べたいものを作る、テレビのお料理番組でみて美味しそうだったものを作ってみる、スーパーでも見て美味しそうだったものを使ってみるなどですね。
お店で食べたものを家で作ってみると、こういうものが入っているのかとか、こうやって作るのかとわかって楽しいですよ。
使うお鍋によってもこんなに違うとか、便利な調理器具を手に入れて使ってみるのも楽しみです。
同じ料理でもレシピが沢山ありますので、いくつか作ってみて美味しいレシピを発見したり、自分でリメイクを考えたり。応用させてみたり。
自分で画期的なアイデアが浮かんだりすると楽しいですよ^^
初めから上手な人はいませんし、頑張ってくださいね。
家事って意外と面白いですよ。
食べてくれる人のことをモチベーションにすると良さそうですね。ありがとうございます。
学校の献立!盲点でした。ぜひ、やってみます!ありがとうございます!
献立の決め方もいろいろあるのですね。私は視野が狭かったようです。参考になります。本当にありがとうございます。
なんだか自分にもおいしいお料理ができそうな気がしてきました。一つ一つ地道に頑張りたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m
No.6
- 回答日時:
お料理が得意で好きな相手を選ぶか
今の生活でも気にしない気の合う相手を見つけるのもアリかもしれませんね。
でも、結婚して子供とか出来たら
気持ちも変わるかもですょ。
ふなっしー好きの弁護士さんも
お料理は一切やらないって言って居たけれど
お子さんが出来て
少しずつお料理してると聞きました。
無理して作らなくても大丈夫だと思いますょ
じつは、パートナーがまさにそれです。
今日は、作りたくなかったですが、パートナーがご飯一緒に食べよう!って言ってくれたので、急いで買い物に行って、ご飯炊いてお味噌汁作って、メインを作りました。今のところ、私の料理を作る頻度に文句は言われたことないですが、結婚したらどうなるか不安です。今は、週に数回会うか会わないかなので。
子供できたら、美味しくて可愛いお弁当作りたいです。母がとっても料理上手でお弁当も友人からいつもいーなー!って言われてたくらい素敵なものでした。将来的に母のような人になりたいと思っています。
書いていて気持ちがいろいろ整理できてきました。ありがとうございます。
無理のない範囲で、頑張ろうと思います。ありがとうございますm(_ _)m
No.5
- 回答日時:
好きな人の為に美味しい物を作って、美味しいよって言って貰えたら嬉しくないですか。
私は、食べる事が好きなので作る事も好きです。
嬉しいです!でも、実は、好きな人の方がお料理がとても上手で、少しだけ本当かなって疑ってしまいます…。これからは、信じてモチベーションに変えようと思います。ありがとうございますm(_ _)m
悲しいことに、あまり食べることが好きではないんです…。作ることが好きになれるよう、工夫してみようと思います。ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
生活のサイクルが欠落してるから それをどの様にして取り戻すかが必要だと思います
1料理を作るモチベーションなんて当たり前の事をしてるだけだから要らない
2献立は安い材料を見て決める
一人暮らしをするまでは、一切料理したことがなく、今も一日三食作ったことはないです。欠落というより、もともと料理を作るという生活サイクルを持っていません…。
1について…料理が生活サイクルに含まれている方は、モチベーションいらないんですね…。ありがとうございます。ご飯はいつ頃から作るのが当たり前になりましたか?
2について、ありがとうございます!これからは、スーパーにいって安い材料から献立を作るようにします!m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- 夫婦 人が作った夕飯に後から1品加えるのは失礼と感じますか? 10 2023/01/04 22:19
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- その他(家族・家庭) 食事に文句をつける夫 29 2022/07/29 13:48
- その他(結婚) 「結婚」と「ご飯をつくること」 12 2022/12/06 11:50
- レシピ・食事 作った料理をなんでも美味しいという夫にうんざり。もっと意見を言ってほしい。 8 2022/09/11 13:27
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- その他(暮らし・生活・行事) 私は 今飲食店で働いていて 好きでこの仕事もしてます。 最近 彼氏が出来て 半同棲みたいな感じになっ 8 2022/06/30 01:11
- その他(結婚) 私が酷い女なのか? 13 2022/06/14 16:25
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
しりとりしようよ! 暇な人おい...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理に対する考え方
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
料理おすすめユーチューバーさん教え...
-
玄米ご飯が糸を引きますが腐敗...
-
メシマズ嫁の私に調味料不使用...
-
豚の生姜焼き用のお肉が余って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
肉嫌いの方。肉が嫌いな理由は...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報
4、料理をするのが嫌な人は結婚に向いていないのでしょうか?