

旦那の仕事が忙しくて家庭がうまくいかなくなりそう。
少し前まですごく幸せで、キスやバグのスキンシップも常にありふざけて私のお尻触ってきたり、テレビ見つる時も手を繋いだり笑顔で楽しい時間を過ごしていて買い物でも手を繋いで歩いていたのに仕事が忙しくなってからそういうの全部なくなり暗い雰囲気の夫婦になりました。
会話すらあまりなくため息ばかり。
旦那→仕事が辛い元気なく暗い。
私→付き合ってる時からスキンシップ大好きな旦那なので私もそれで元気になれていたのに元気の元がなくなり寂しく暗い。
このままの状態が続けば家庭が苦痛で先々お互い他の異性に興味でてしまうんじゃないかとかそういう事も心配です。
こういう質問すると、旦那ばかりでなく自分の楽しい事見つけてとか言われると思うけど、急にスキンシップも何もかもなくなり暗い気持ちなのにそんな気持ちにならかいです。
今まで手を繋いで買い物してたのに喧嘩さたわけでもなく仕事が辛い理由でそれもなくなり買い物一緒に行くのすら手を繋がなくなり不自然で楽しくないです。
元々甘えんぼうでおとなしい旦那です。
甘えられるのが大好きだったしそれがあるから仲良し夫婦だったのに今はただ一緒にいてもつまらないです。
今日も日曜日ため息で1日終わりました。
職場は変わらないし旦那は管理職で仕事熱心です。今後夫婦関係どうなると思いますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
つらそうな時ほど、奥さんの腕の見せ所ですよ。
旦那さんが42の管理職なら、今が一番辛いでしょう。私も昨年は辛かったですが、家の嫁は何を聞かず、自分ばっかが大変だといっていたので、全く話をしなくなりました。そんな風にならないように頑張って旦那さんを励ましてあげてください。お返事ありがとうございます。
旦那様側からのご意見とても参考になります。
夕方旦那と色々話し、補足に書きましたが元気をだそうってご飯をおごってくれました。
旦那の方がいつも自分より他人を優先する性格です。私の方が気遣い出来てません…
私はご飯よりいつもみたいにおやすみのキスやハグや冗談言ったり前は毎日あったスキンシップがあればすぐ元気になれるのに…
元気の元がなくなったから元気がでない、本当そんな感じです。
なんか悪循環になっちゃっています。

No.14
- 回答日時:
読んだ感想としては
新婚なら理解できるが子どもが高校生ならそれなりの結婚生活のはず
表面的にはラブラブでも何も築いてこなかったのかな?
依存なのか?
ちょっとぐらいスキンシップが減ってもゆとりができれば元の戻る
自分にゆとりがない時に非協力的なパートナーだったら貴女の心配している未来が待っていると思います
表面的なラブラブよりも大切なこと見落としていますよ
回答ありがとうございます。
旦那から話してきたら会社の話し聞いたりもしてますよ。
一度離れたらなかなか戻らないと思います。
スキンシップなしの生活が普通になると思います。
スキンシップなくなり気持ちもだんだんお互いすれ違いになり以前4年間離れましたから。
だから朝仕事行く前とか今まで通り頑張ってねってハグとか事務的でもスキンシップはとっといた方が良いと思います。
レスだってレス解消は難しいっていうし。
No.13
- 回答日時:
お互いに遠慮深いのね。
4年レスなんて。確かに離婚に繋がりますね。
貴女が遠慮しないで、したくなったらしたいと伝えた方がいい。
疲れて居たら良いけどって。
それで気分転換になる時もありますよ。夫婦なんだから、恥ずかしいことはないし。いやで断られたら、ショックは受けずに、じゃあまた今度ねって。ちょっと落ち込むだろうけど、メンタル的に参ってるんだから仕方ないとおもって。
定期的でなくても良いから、男性も誘われたい時はあると思いますよ。
それで少し解放されて前向きになれるかもしれないし。
勇気を出してみて。
ありがとうございます。
さっき旦那が帰ってきました。
今日は少し笑顔がでてます。
いつもつい、相手はどう思ってるのかって事ばかり気にして待ちの姿勢になってしまっているんですよね…
男性も誘われたい時ありますよね…
旦那が少し元気になったら頑張って言ってみます。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
他のレスも読ませていただいたのですが、確かにあなたは『甘え下手』ですね。
旦那様は『甘え上手』です。
その違いって、甘える相手の状況とか、しっかり分かった上で迷惑ではない甘え方をしてるかどうかだと思います。
というか、この状況で甘えたいと思っているあなたに驚きます。。
今はあなたが旦那様を甘えさせる時ではないのですか?
スキンシップとかキスとかそういう事ではないですよ。
旦那様は『家族』の為に働いてるんです。恋人ではなく、あなたは妻なんですよ?!
もっと旦那様の支えになる事を考えてください。
旦那様の余裕が出たらまた、仲の良いラブラブ夫婦になれるんではないのでしょうか?
回答ありがとうございます。
今この雰囲気の中ベタベタしたいという訳ではありません。
朝と夜のバグだけでも継続したいんです。
じゃないと、一度離れたらその生活になれてスキンシップとかはもうなくなると思うんです。
レスとかだって、一度離れたら再開するパターンってあまりないだろうし。
スキンシップだってなくなればないままになりそうな気がします。
先々の事考えて、仕事が落ち着いた時に今の関係に戻れるように少しだけでも触れあわないと急に触れあう関係にならないと思うんです。
No.11
- 回答日時:
再、お礼拝読しました。
男性って、一つのことに集中しますもんね。落ち込む時も一点集中なタイプなんだな。
キモリの切り替えが下手なタイプ。
レスは問題ですね。
何か、良い打開策を探さないとね。
前歴があるから怖くなる。
以前、戻った時のことはヒントになりませんか?
どうやって復活出来たのか思い出してみて。
ため息の続く時は有りますよね。
幸せが逃げていそうで(・_・;
今を充実させれば違うんだけど。
度々ありがとうございます。
以前は4年レスで離れる所まで離れ、「もうエッチもしたくないだら?」って旦那に聞かれたのをきっかけに仲直りしました。
お互い奥手なので1度離れたらなかなか言い出せません。
今でも奥手だからエッチ誘うのもなかなかお互いいいずらい感じなんです。
男性は本当1つの事に集中しますね…
うーん…
どうしたらいいのか…
結局昨日、旦那とペットの散歩中そういう話しになったからスキンシップの件の話しはしました。
前みたいに先々離れちゃわないか心配だと…
だから私はなるべく明るくいる楊にして様子みるしかないですね…

No.9
- 回答日時:
旦那さんが仕事きつくて鬱々してるようなのに、スキンシップなくて、つまらないとかそんな言ってるのが、驚きです。
旦那さんの事、心配じゃないですか?
下手したら病気になりますよ?その先、ゾッとすることになるかもしれませんよ。
旦那さんの方が気遣いできるみたいですね。
夜勤もしてくれていた旦那さん、本当に頑張ってくれてますよね。ずっと頑張ってくれてますよね、旦那さん。
ちなみに、あなたは自身は、昼までのほんの数時間のパートですか?
肩凝りが辛すぎて、働けないとか?
それだけ治療して効かないって本当に肩凝りですかね?
他の病気隠れているか検査したらいかがでしょう?
肩凝りなんて、マッサージされて気づく程度です私は。ガチガチですけどね。気にしなければ気にならないので。
もしかして精神的なものでは?
私はあなたより、ずっと年齢は上のTHEおばさん。
更年期はじまってるしキツイけど、仕事掛け持ちして旦那給料減った分は、カバーしてます(^^;
自慢でも何でもない、そうしなきゃならないから。
少し足も悪くして、痛み止めもらいながら、働いてます。
下の高校生の息子か進学したから、さらにお金かかりますからね。大変ですよ(-o-;)
20年近く、ずっと働いてます。働くの当たり前と思ったし、実際に働かないとね大変だし。生きるって気合い要りますね。
ここ数年は本業休みでも、他で短時間働いてるから、そりゃ、疲れます。あなたの旦那さんも、体力的にもキツイ時期。頑張ってくれてるんだから、あなたも甘えた発言ばかりしないで。
質問が自分の事ばかり言って、甘えすぎてます。
夫婦でベタベタしたいなんて疲れてる時、あり得ない。
ベタベタしたいなら、減った給料分、あなたがカバーして、旦那さん楽にしてあげたらいいかと。
そしたら、旦那さん余裕出来て、スキンシップ復活かも。
自分がそれしか働かなくて、旦那給料減ったとか、スキンシップ減ったとか、言ってるのが、おかしな話かなと思いました。
辛口ごめんなさいね。
回答ありがとうございます。
肩こりの方は多分辛さは伝わらないと思います。病的な程です。
以前精神的な病気になりそちらも3年以上かけて治療しましたがやっぱり精神的なものなので肩こり酷くストレスたまると息苦しくなったり動悸したりまだ少し残ってます。
肩こりというより鎖骨~背中上部分全体の気持ち悪さとかあり呼吸がおかしくなる時もあります。
針の先生にもこれでよく仕事できるねと言われる程なんです。
本当にお金が足りなければ私も仕事しますが、職場変わる前は夜勤もやっていたしお給料もけっこうあったので貯金も沢山できていたし私がそこまで仕事する必要もなく不要範囲内でやってました。
旦那の夜勤の時間もバラバラなのでご飯や弁当も作ってましたし。
私は甘えべたで常にベタベタしてくるのは旦那ですが、一度離婚話しでるまで離れてしまった事がありました。
付き合ってる時から旦那がすごく思ってくれていて常にベタベタしてくるタイプで私もそれに心が安心してました。
離婚話しでて何とか関係戻ったんですがその時夫婦の会話とスキンシップがいつまでも仲良くいる為にとても必要な事だとすごく思ったんです。
だから今ベタベタしたいってよりは先々を考えたらスキンシップなくしたくないんです。
変な話しレスとかでも1回離れたらなかなか戻らないから…
私も今言うべきではない事わかってるんです。
でも以前会話もスキンシップもなくなりどんどん気持ち離れ離婚寸前までいってしまったからこのまま離れちゃわないか先が怖くて。
仕事落ち着いた頃にはすっかりお母さんみたいな存在になってそうで…
No.8
- 回答日時:
お礼拝読しました
確かに相手が暗い顔をしてると、一緒に落ちますよね。
でも、妻は貴女しかいないんだから、離婚なんて言葉は出しちゃいけないですよ。家族のために働いてくれてるんだから。
確かにスキンシップは大切ですよね。
仕事に責任を持って頑張っておられるご主人は素敵ですね。それだけ大変なお仕事なんですね。そっと側に寄り添っていてあげるだけでも良いと思います。黙って優しく隣にいるだけでもね。
一緒にいてつまらないのは分かります。でも、貴女が乗り越えてあげないと。貴女が逸れてしまっては、ご主人が何のために頑張っているのか?
帰宅してホッとできる空間を作ってあげましょう。
暗い顔で帰宅されるとつられてしまいそうになるけど、そこは貴女が引き上げて。
影の大黒柱は貴女ですから。
お返事ありがとうございます。
家族の為に頑張ってくれてるんだし本当そうですね…
旦那は仕事が不安で私はこのままだと旦那との関係が離れそうで家庭が不安という感じです。
以前離婚寸前まで関係悪化した事あるから、その時みたいに会話スキンシップなくなると又段々離れて仕事が落ち着いた頃にはすっかり今の仲良しな関係ではなくなってそうで…
変な話しレスでもそうですが1回離れたらなかなか戻らないと思うんです。
だから先々を考えたらやっぱなくしたくないんです。
なるべく私まで暗くならない様には気をつけます。
でも元気ないと旦那にすぐばれちゃうんですよね…顔にでてるんだろうな。
No.7
- 回答日時:
貴女がしっかりしないとね。
本当にお疲れなんですよ。でも、買い物には同行してくれてるから良いご主人ですよね。
マッサージしてあげたり、貴女が甘えずに、スキンシップを違う形でしてあげたら、口には出さなくてもきっと感謝してくれるはず。
少し充電してあげると良いですね。一緒に晩酌してあげて愚痴を聞いてあげるとか。
貴女が支えてあげるっていう気持ちが大切。
貴女は満充電なのだから優しく、
「嫌だったら転職しても良いんだよ」くらいの事は言ってあげても良いかも?
喧嘩にならないように、我慢してあげて下さい。
夫婦関係どうなると思いますか?なんて質問したらダメ✖️
貴女が良い方向に持っていかないと。
それが夫婦ってものだからね。
結婚23年の主婦でした。
回答ありがとうございます。
本当ですよね…
私が支えないといけないのに、落ち込んで私の事まで負担にさせてしまっています。
以前一度、離婚話しでるまで関係悪化してしまってやっとここまで仲良しに戻れたんです。
その時に会話とスキンシップが夫婦仲良くいる為にとても大切だと思いました。
だからなくしたくないんです。
そうですよね…
私が良い方向にもっていかないと。
私も一緒に落ち込んでたら悪い方にいくばかりですよね。
マイナス思考ですぐ落ち込む性格だから本当嫌になります。
No.6
- 回答日時:
給料が上がらないのに多忙になるって本当理不尽ですよね。
うちの旦那も仕事激務でサービス残業なんて日常茶飯事で毎日ヘトヘトなので分かります。
お子様も大きくて、夫婦仲がそんなに良いなんて驚きました。
うちはまだ3年ですが、もう恋人同士って感じより、家族、チームって感じです。
スキンシップなんてマッサージしてあげる時くらいです笑
毎日大変ですが、子供の可愛さについて語り合っている時の主人は本当に楽しそうです。
金銭面大変そうなので、どうかと思いますが動物など飼われる予定はありませんか?
動物に癒されたりするかもしれません。
お返事ありがとうございます。
本当ですよね。給料は夜勤なくなりかなり少なくなると思います。
給料は少なくなるのに、仕事大変でこんな風になるなんて本当に最悪です。
娘は高校退学になり4月から通信の高校に通うんですが学費は年間110万以上かかるし…
今本当色々な面で最悪です。
ペットは飼ってます。
会話は少なくなったけどにゃんこの話題は少しあります。
仲良い時から旦那も私もにゃんこが可愛くてすごく可愛がっていましたから。
今まで旦那が甘えるばかりで私は甘えべただから余計離れちゃうんですよね…
甘え上手になりたいな…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 めちゃくちゃ仲良しだった旦那と夫婦関係悪くなり5年レスだったけど、週末喧嘩した事をきっかけに色々話し 4 2022/05/17 05:04
- 夫婦 旦那の不満 結婚2年目子なし、ペット2匹夫婦です。 本日旦那と喧嘩しましたが、話し合いにすらならず、 3 2023/02/27 21:59
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が浮気するとき。 3 2022/12/17 19:28
- その他(悩み相談・人生相談) 只々吐き出したいんです。 旦那とは付き合って4年目結婚して2年目です。 デートは付き合う前の2回。付 3 2022/12/12 23:07
- その他(悩み相談・人生相談) 既婚ですが、旦那の他に好きな人ができました。 旦那とは結婚して2年ですが、子供はいないです。結婚して 9 2022/04/17 13:05
- 夫婦 夫婦関係は変わりますか? 1 2023/05/11 17:09
- その他(悩み相談・人生相談) 夫婦関係は変わりますか? 2 2023/05/11 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
激務の夫。人が変わってきた・・・。
夫婦
-
仕事が忙しくて遅く帰ってくる夫を支えるにはどうすればいいですか? 新婚の妻です。 最近、夫の仕事が忙
夫婦
-
仕事人間で余裕がない夫との生活について
親戚
-
-
4
夫の仕事が忙しく、セックスレスになりがちです。
兄弟・姉妹
-
5
仕事ばかりの私に妻が耐えられなくなってしまいました。
兄弟・姉妹
-
6
スキンシップをしてこない旦那。 悩んでいます。 世の中、スキンシップ、セックスレスの夫婦は沢山おられ
その他(結婚)
-
7
仕事が忙しい夫をお持ちの方
その他(結婚)
-
8
旦那が激務で冷たい…離婚したほうがいいのか
夫婦
-
9
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
10
疲れている夫との性行為の頻度は?
兄弟・姉妹
-
11
夫の仕事が忙しすぎすぎると家庭崩壊ってしますか
出会い・合コン
-
12
仕事ばかりの主人にとって家族って・・・
離婚
-
13
男性に質問です。
親戚
-
14
男性に質問!仕事が忙しければHも必要ない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
セックスレスで妻に離婚を切り出されました。 少し長くなります。 どうにか妻を思い止まらせたいので、知
離婚
-
16
旦那とのスキンシップが減りました。
兄弟・姉妹
-
17
約2年ぶりに旦那とセックスしました。主に男性に質問したいです。 1年半前に子供が生まれました。私は育
大人・中高年
-
18
旦那が激務で頭がおかしくなりそう。 前からブラックな会社ではあったのですが、 最近は、仕事に追われす
その他(結婚)
-
19
夫婦って体が離れたら心もいつの間にか離れていきませんか?
夫婦
-
20
旦那が愛情表現を全くしてくれません
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫に「痩せてほしい」と言われ...
-
旦那に家を追い出されました。 ...
-
旦那からSEXしないと愛情が持て...
-
巨乳好きの旦那
-
急かす旦那
-
最近、突然夫が一緒に寝てくれ...
-
共に60代の夫婦です。 夫には他...
-
ダンナさんにもうムリと言われ...
-
夫のほうが先立つ場合
-
要領の悪い旦那にイライラします。
-
自衛隊の官舎。不安です
-
職場の異性と休日会うのは脈あ...
-
(男の方に特に)Hの後、連絡...
-
気持ちは複雑です
-
会社のお昼時間、気の合わない...
-
LINEグループから友達追加って...
-
彼女が彼氏の家に来たい理由と...
-
彼女に「しばらくしたくない」...
-
元彼から夜中に、ムラムラする...
-
彼女がいるのにアタックしてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共に60代の夫婦です。 夫には他...
-
最近、突然夫が一緒に寝てくれ...
-
旦那に嫌いと言われた
-
夫に「痩せてほしい」と言われ...
-
旦那からSEXしないと愛情が持て...
-
巨乳好きの旦那
-
旦那の仕事が忙しくて家庭がう...
-
旦那に内緒で友人の独身男性に...
-
旦那に家を追い出されました。 ...
-
旦那の元カノの子供と同じ保育...
-
転職したのに前職の同僚がまた...
-
朝旦那がハンカチを忘れてしま...
-
不注意の多い旦那が許せません...
-
義実家のことです。 21日(月)に...
-
同居の生活費について
-
夫の人生って楽しいのか疑問です。
-
急かす旦那
-
セックスレスが辛くてたまりま...
-
人生において、ものすごい失敗...
-
夫のフェイスブックを見てしま...
おすすめ情報
忙しいから給料が増えるわけではありません。
夜勤もない職場にいかされ給料はかなり減ります。
気持ちを話して家庭が暗いからいいもん食べて元気になろうって旦那がお小遣いから木曽路にご飯食べに連れてきてくれました。
旦那は優しくて気遣いできるのに…
本当だめだな、私…
私は常に先の事を考えてしまいます。性格だと思いますが、スキンシップなくなる→仕事落ち着いた頃にはすっかりスキンシップのないお母さんみたいな存在になっている。
こんな風に考えてしまいなくしたくないです。
レスもそうですが1回離れたらなかなか仲良くラブラブに戻るのって難しいと思うんです。
だからベタベタしたいというよりはずっと仲良くいる為に先々を考えてスキンシップはなくしたくないんです。