ハマっている「お菓子」を教えて!

足の親指を骨折しました。
骨折してすぐかかった整形外科で「骨折から1ヶ月後と2ヶ月後に撮ったレントゲンを見ると、回復が全く進んでいない」と言われました。そんなことがあるだろうかと耳を疑いました。
超音波を骨折した部位に当てる治療もしていましたが、それを続けた方がいいか打ち切っていいか、医師と看護師からバラバラなことを言われて何となく不信感を持ったこともあり、 地元に帰って以前から懇意にしていた整形外科にかかり直しました。
すると「骨はちゃんとくっついている。副え木はもう必要ないから、固まった関節を動かすリハビリに移りなさい」と言われました。
ここまで医師によって違う診断が出ることがあるものでしょうか?
私自身の感覚としては、試しに副え木を外して歩いたり関節を曲げ伸ばししても何か問題が起きたようには感じられなかったこと、地元の病院の方がレントゲンの解像度が高いようだったこと、何よりいくら体重がかかりやすい部位でも骨折の回復が1ヶ月経っても進まないというのは信じられないことから、地元の整形外科医の診立ての方が正しい気がするのですが……。

A 回答 (1件)

医師によって診断が違うからセカンドオピニオンがあります。



高齢でなければ 自分の感覚は大切です。軽い接触事故の打ち身で自分で骨折してないことは分かりますが、医師はレントゲン撮らないと骨折かどうか分かりません。
自身の感覚に近い診断の整形外科をオススメします。 無駄な費用を発生させない為にも言いなりはやめましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/01 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!