
町内会の高額な募金の断りかたで悩んでます。町内会費や赤い羽根などのお金は5千円弱で済むので、それは毎年払っているのですが、今回初めて、小学校の周年行事のために町内会から募金を募るみたいです。一口千円なので、出来れば断りたいなぁと思っています。子供が学校の積み立てでその分はちょっとずつ引かれているみたいなのでそれで十分かなと思っています。町内会長や上の人(ベテランおじいさん達)何人かで来るみたいなのですが、いい断りかたはありませんか?4月に中学に上がった子供がいたり、5月は車や家の税金など出費がかさむのでなかなか厳しいです。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
町会組長を今年初めてです。
4月から、町会費年額2.400円一回と回覧板の準備。
日本赤十字社の募金は、500円以上希望者のみ。
町内の方で、分家で町内会に入っていない方がおられますが、本家の方が寄付金数万円とと共に別に区長に払っている様です。
学校に直接関わるなら仕方なくても支払った方が良いでしょう。
*子供が、教師やクラス仲間から虐められない様に!。
>>税金などは、昨年から判っている事です。
私の一番困ったのは、今年に入って、し尿の汲み取りで、2月の約束の月が違って着ました。
役所が業者を通じて、水洗化を言われていますが、毎月の水道代と比較すると汲み取りの方が安いです。
*あくまでも借り家で、退去の時が入居時点の状態で、工事代を家主が払って貰えません。
・・少し余談でした。
No.9
- 回答日時:
町内会費は 月じゃなくて年で5000円でしょ うちのところは月300円の12月で3600円ですが
一口千円の寄付金 どうして高額なのかな 一万円ならわかるけどwww
No.8
- 回答日時:
>町内会費や赤い羽根などのお金は5千円弱
町内会費は必須ですが、赤い羽根など任意のものは500円か1000円または自治会費から引くように総会で予算を組んでもらうようにしては?(来年度から)
>小学校の周年行事のために町内会から募金を募る
ちなみに私の自治会も小学校への寄付は毎年のことだから予算に組んでいます(小学生がいない家庭でも町内会費から引く)
No.7
- 回答日時:
そのまま「学校の積み立てで募金している」ではダメですか。
それよりも、赤い羽根共同募金で5千円つて・・・。
すごいですね。
うちの町内は一世帯で500円しかしません。
赤い羽根を減らして、学校の募金に一口してもいいような気がしますが。
No.6
- 回答日時:
その爺さんたちに、日当は出てるんでしょうかね。
爺さんたちの報酬っていくらなんでしょうか。
町内会費の収支を確認した方がいいんじゃないかと思います。
町内会費も収めて、別で学校のための募金もだなんて金とりすぎじゃないですか?
No.2
- 回答日時:
>いい断りかたはありませんか?
アナタの言う「いい断り方」とはどういう意味?
断るのですから、「断ります」じゃ
何が、悪いのでしょうか?
断り方で、何か不都合でもあるのですか?
それとも、単に「町内会長や上の人」に
払いたいけど、払えない!という様な印象を与えたいという事???
「5月は車や家の税金など出費がかさむから募金は無理」じゃダメなの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 町内費からの寄付金の勘定項目を教えてください。 3 2022/10/08 16:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大東建託の家賃と一緒に毎月町内会費500円を強制徴収されていますけど、支払い拒否と返還要求できますか 7 2022/09/16 17:02
- 福祉 町内会費の個人と法人の金額の違いについて 1 2022/04/02 22:32
- その他(暮らし・生活・行事) 町内会費、組費の集金等の管理方法について 5 2023/03/16 15:34
- その他(暮らし・生活・行事) 町内会費の徴収について。 7 2023/06/01 15:20
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- その他(暮らし・生活・行事) 町内会を脱会したいのですが、もめています( ˃ ˂ ) 家を田舎に買いました。 1年が経過しました。 8 2022/04/26 14:15
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 相続税・贈与税 集金方法について 3 2023/01/14 19:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アフリカなどに募金をすべきか?。
-
小額拾得金の処理
-
クイッカブル募金。
-
ホームページで募金を募りたい...
-
募金しない人を責めるということ
-
“おつりは結構ですよ!”
-
《アンケート》二次会会費について
-
赤い羽根募金でもらう「赤い羽...
-
海外旅行で余った小銭
-
なぜ訪問集金なのか?(させら...
-
もしも10億円あったらどう使い...
-
募金額は?
-
被災者向けの募金箱を盗む人・...
-
自治会費について 私の町内では...
-
あなたが実際にして、よかった...
-
300円を落としてしまいました。...
-
飲食店で「おつりいりません。...
-
緑の…といえば
-
1円玉が路上に。その時、皆さん...
-
宝くじで、7億円当たったら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小額拾得金の処理
-
10円玉をネコババしたらどうな...
-
なぜ訪問集金なのか?(させら...
-
赤い羽根の正しいつけ方
-
赤い羽根募金でもらう「赤い羽...
-
飲食店で「おつりいりません。...
-
「募金」って勝手にやっていいの?
-
赤い羽根募金の「針」と「シー...
-
毎日必ず見るサイトを教えて下...
-
自治会からの募金要請に従う義...
-
〇〇ちゃんを救う会(海外で生...
-
町内会の赤い羽根募金の訪問回...
-
店舗でお客様から集めた募金に...
-
世界の貧しい人達の為にあなた...
-
町内会の高額な募金の断りかた...
-
町会費について
-
みんなの為に みんなと共に 出...
-
募金と寄付の違い
-
赤い羽根ってもらったらどうす...
-
“おつりは結構ですよ!”
おすすめ情報