プロが教えるわが家の防犯対策術!

大変申し訳ありませんが、長文になります。
最後までご一読下さい。



親友と私2人で久しぶりに会って、カフェで長時間おしゃべりをしました。親友は准看護師のなりたてで正看護師を目指し日々、勉強を頑張っています。一方、私は数ヶ月前まで准看護学校に通学してて、病院実習に明け暮れてました。しかし、卒業間際に実習単位を落として留年が確定しました。全教員から進路変更を勧められて、最終的に退学を選択しました。親友とは同じクラスメイトでした。


今まで応援してくれた旧友や知人達からは「思った通り脱落したね」「あなたが看護師になるなんて、あたしは最初から嫌だった」「職業の中でも1番レベルが低い准看を諦めるなんてお前は負け犬」「看護師はバカでもなれるのに」と大バッシングを受け、180度性格が変わった人達と縁を切りました。元クラスメイトとはまだ仲良しです。中退後、私は今も、とある就労移行支援センターに通所し、就職活動を行なっています。大まかな流れとして
【①準備②実習③就活】があります。


準備期間を経て、第2段階の実習に入っています。看護実習とは雲泥の差で生ぬるい実習です。日誌・日報・報告書は3〜4行書けばいいのですが、私は看護学校のクセで〝内容および根拠,学び,反省点,感想〟などを丁寧に分かりやすく書いて、約10行になります。指導スタッフから何度も「もう少し文章を削って重要なポイントだけを最大5つ挙げて、箇条書きで書いて下さい」と指摘を受けていますが、改善出来ていません。上記の文章とつじつまが合っていなくてすいません。私自身、愚か過ぎて自己嫌悪になりました。


親友に慰められ、少し落ち着きました。親友の職場では常に患者さんとの死と隣り合わせで、毎日ドキドキだそうです。電子カルテのデータ打ち込み・自己血糖測定・輸液ポンプ・経管栄養の取り扱いで慣れない仕事に汗だくで、悪戦苦闘の日々を送っています。親友は「覚える事がいっぱいで自分の頭がおかしくなりそう」と言っていますが、私自身の方がみんなより劣って見えていて、自分にムカッ腹が立ちます。10段階で評価するなら親友が6で私は1にも及びません。マイナスです。


皆さまに質問です。
どうして人間は人が落ちこぼれたら、集団でバカにするのでしょうか?心理が知りたいです。後、、
「社会」の「し」の字も知らない人生の負け組の私に対して、大喝一声して下さい。辛口トークでお願いします。何でも構いません。




小学生が書いた絵日記みたいな文章を読ませて、申し訳ありません。そして、ここまで読んで下さって誠にありがとうございました。たくさんの回答をお待ちしております。







※ちなみに私は
ADHD(注意欠陥多動性障害)と
いう診断名が付けられています。
ADHDだからといって
何も出来ないと思われたく
ありません。

A 回答 (5件)

はじめまして。



まずあなたに一喝するとしたら…自分のことを"落ちこぼれ"とか"負け組"と思ってらっしゃることです。

あなたの文章を拝見して…私が今までの人生でしたことのないほど努力されてたのだと感じました。

それでも単位を落としたとしてもそれであなたの人生は終わった訳ではありませんよ。

あなたには看護師の道が"閉ざされた"と見えたとしても、それはまた別の道を歩くチャンスを得たのです。

綺麗に見える仕事…泥臭い仕事…内容は違えどそれに向かってあなたに会った新しい道をじっくり探してください。

今出来ないことも、一生出来ない訳ではありません。

私も見栄をはれる仕事をしてるわけではないので、大したアドバイスはできませんが…
ゆっくり歩んでいけば良いのですよ。
歩み続ければ必ず成長します。
歩みを止めない限り…必ず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今は就職活動中ですけど、周りと比較すると、どうしても私がかなり劣って見えてきます。みんな血がにじむ思いで頑張っているのに、私は結果が出せないばかりか、落ち込んでばっかりでレベルの差を感じます。

気持ちを切り替えなければいけないですね。
がんばります。

お礼日時:2018/05/01 00:20

いや、他人と比べないというのはそういう意味じゃないです(*´з`)



例えば、私より他の人たちの方が看護実習の成績も優秀だし、など考えすぎないことです。「みんな優秀な人ばかりだから、よし、私も頑張るぞ」となるならいいですが、「だから私は何やってもだめ」とやる気をなくすぐらいなら、比べる必要はないということです。

ま、質問者様には不要なアドバイスだったかもしれません。失礼しました。

何度もすみませんでした。ご返信は何度も申し訳ないので結構です。ありがとうございました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 07:51

人をおとしめることで自分より下がいると安心したいのではないでしょうか。

集団だと人は共感を広げることでみんなでとんでもないことをしてしまいます。

私自身もしてしまいがちなのですが自分のことを負け組とあまり言わない方がいいですね。もし自分と同じような境遇の人が読んだら、私は負け組ってこと?それなりに生きているのになんでそんなこと言われないといけないの、と思われかねません。それは質問者様も不本意でしょう?

しかし、質問者様は自立に向けて自分の力で確実に進まれているので他人からとやかく言われるところは特にないと思います。

強いて言えば、他人と比べないことでしょうか。それは私たち自身に価値があるからでもなく、他人に失礼だからでもなく、比べることで劣等感や優越感などを持つと今自分ができることすらできなくなってしまうからです。

こんなところでご回答いかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに弱い人間はひとりでは何にも出来ないと分かっているからこそ、仲間を作ってイキがるんでしょうね。獣かピラニアですよ。

負け組と言わない方がいいですね。大変失礼しました。あと、確かに他人と比較しても意味がないです。例えば、野球選手とサッカー選手はどっちが稼いでいるか比べても、主観がないです。仮に自分自身がもうひとりいたら比べるべきですけど。

わざわざご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 15:04

まず、単純な心理として、


入院をしたことが何回かありますが、ADHDの方に看護して欲しいかと言えば、正直怖いです。

社会を知らないことに一喝するとすれば、

大して社会も知らないくせに、自分を簡単に負け組とか言うな、ですかね

まあ、人に言えたことではないですが、私は安定職と言うものに就いて辞めてますからね

自分に腹が立つのも、自己嫌悪も、落ち込むのも自由だと思うのですが、それで考えが止まってしまうのであれば、それは止めたほうがいいと思います。自分の心の健康にも良くないし。

友人から言われたことに関して言えば、社会に出るとそんな言葉も、そうですね、と言って濁すようなことも必要になるかと思います。まあ、それも多分私も貴方の年齢の頃は出来なかったので、社会を経験したというところが大きいと思うけど。

貴方の性格に問題がないのであれば、友人から言われたことは、もしかしたらADHDが影響しているかもしれません。例えば、何か言われたことを忘れていた、どこか抜けていたところがあった、など。そうじゃないかもしれないけど、もしかしたらそういうところがあったかも、という視点は大事だと思います。認知の考え方ですね。

ちょっと違うのですが、水は低きに流れる、という言葉が私の教訓なのですが(人は楽なほうに行くと言う意)、人は誰かと比べ、自分のほうが優位である、自分のほうが大きい会社である、自分のほうが収入が多い、歌詞じゃないないけど、こんな価値観の多い世の中じゃ、何かと比べ自分は大丈夫って思ってないと生きていきづらい、ところはあるのかなと思います。あと、皆で渡れば怖くない(皆が言っているからいいだろう)。ただ、眼に見えるような誰かの失敗を嘲笑うのは簡単です、攻撃な言葉を口にするのもその時は爽快でしょう、でも本当にそれが合っていたのかは、言った人間がいざ言われる立場になった時どう思うかじゃないのかと思います。貴方は今、逆に人と比べ劣等感を感じているのだと思いますが、誰もが同じ自分はいないので人と比べてもしょうがないんじゃないかって思ってます。

ただ、現実問題として自分が人に劣っているなどは、社会に入ると余計感じます。自分より後輩のほうが仕事出来るとか。でもそれが現実であって、人より劣っていることを受け入れていくことも大切だと思います。だからと言って、何も出来ない訳じゃないし、ADHDであっても仕事をしている人も大勢いると思いますので(就労移行支援事務所に通っているなら知っていると思いますが)、なので今の自分を受け入れていくことが必要じゃないのかなと思います。

文章を読む限り丁寧な感じを受けます。これをすらすら書けているのあれば、文章力に違和感はないです。文章を短くするコツとしては、箇条書きにしていくというのがありますが、それが難しいのであれば、いったん文章を書き出して、それから一行ずつにまとめて、箇条書きにしていくのがいいのかなと思います。

あとは個人的なアドバイスとして
自分がやりたいこと、目指していたことが出来なかった、という悔しい気持ちは理解できます、私も出来なかったので。やる気が出ない時期もありました。それでも自分がやれることを探す、そういう努力は必要と言うか必須なんだと思います。

まずはなるべく本音に近い言葉で話していったほうがいいと思います。話せる人が居てくれることは大事だと思います。自分が本音で話さないと、相手も本当に思っていることは言わないと考えています。

以前に、医者に自分がADHD(アスペルガー)かもしれないと相談したことがあります。そのとき先生から言われたのは、貴方がそうであってもやらなきゃいけないことは変わらない、自分にそういうところがあるのなら、それに対策をしておくべきだと言われました。

参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

激辛アドバイスありがとうございます。スパイスが脳に刺激して効きました。
〝簡単に負け犬と言わない〟
ですね。分かりました。

お礼日時:2018/05/01 23:42

メンタル心理カウンセラーの田辺と申します。



集団の心理というものがあって、誰か一人を責めると、
周囲も責めて団結していこうとする厄介な心理があります。

また、自分やられた嫌な思いは誰かに仕返してしたい。
という心理もありますので、
おそらく、あなたを責めた方も誰かに強く責められて
窮屈な思考になっているんだと思います。

周囲にどれだけ責められても、
自分だけは自分の味方で居てあげるように心がけてみてください。
心が少し穏やかになっていくと思います。

日報についてですが、まずノートなどに自分用の日報を細かく書いてみて、
報告用に箇条書きにしたものを書き出してみると、腑に落ちるようになっていくと思います。
試してみてください。

↓ブログページ↓
http://hogsiya.com/blog/
心身を整える簡単な方法などを定期的に更新しておりますので、
よかったら参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当に人間は獣と同じですね。1人では何もできないから、仲間を作って一致団結。しょせん、上っ面 仲間に過ぎないのに。


ブログ読んでみます。
わざわざお手数かけました。

お礼日時:2018/05/01 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!