アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理科の質問なんですけど光合成生物の誕生と酸素呼吸生物の誕生とでは、どちらが先と考えられているんですか?

A 回答 (2件)

流れでいうと、光合成生物のほうが先です。



(1) 原核生物の誕生(約38億年前)
海中で誕生。元々酸素は猛毒であり、嫌気呼吸(酸素を使わずに生息)で有機物を栄養源とする。
有機物には限りがあり、自分で栄養を作り出す手段が必要となっていった。

(2) 光合成生物(藍藻植物)の誕生(約35億年前)
光合成を行い、二酸化炭素と水からブドウ糖などの有機物を作り出せるようになる。
代表的なのがシアノバクテリア。

(3) 酸素呼吸生物(好気性バクテリア)の誕生(約35~30億年前)
藍藻植物の光合成により海中に酸素が増えたため、猛毒であった酸素を呼吸する好気性バクテリアが誕生。

(4) 真核生物の誕生(約20億年前)
これまでの原核生物はDNA情報が裸の状態の原核生物だったが、細胞核にDNA情報を内包する生物が誕生した。これにより、生物としてのサイズは少なくても数倍以上大きくなった。
※原核生物の大きさが1umオーダーなので、最初期の真核生物は目で見えるほど大きいわけではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そーなんですね!!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/02 14:23

光合成生物の誕生

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2018/05/02 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!