電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私はこの春からIT企業で働き始めた新入社員です。

はっきり言って、適正は無く、指導係の先輩社員に呆れられながら研修を受けてきました。

そんな中、家庭の事情で今の会社に勤務し続けるのが難しくなり、自分の適正の無さもあり、退職を申し出ました。

家庭の事情は
①祖母が倒れ、リハビリで平日に病院に通院する必要性がでてきた。(期間は未定で週1回以上の通院)
②今は有給が無い私の代わりに日給制の職場で働いている妹が会社を休みながら付き添っているが、今後も続くとなると、生活出来なくなるほど給料が減る。
③父が転勤し、いなくなる可能性が大きい。その後の介護の負担が一気にかかる。

こんな感じです。
そこで、社長に退職を申し出たところ、
介護が理由ならこちらで勤務時間を調整することだってできる。どうして相談してくれなかったんだ。と言われてしまいました。プライベートなことが事情だったので、相談しなかった私も悪いのですが、祖母が倒れてからたった3週間で決断するのは、早すぎる。もっと考えなさい。考えが軽率だと、言われ、かなりショックを受けました。
退職を考え直す為に、1週間猶予をあげると言われたのですが、私の考えは甘いのでしょうか?
母親かわりに育ててくれた祖母が、いつまで生きるのかは分かりません。でも、私は後悔したくない。

そう考えて転職するのはいけないことなのでしょうか?

長々とすみません。
一応来週また退職の意は伝えるのですが、また何か言われてしまうのではないかと不安です。何かアドバイスをお願いします!

質問者からの補足コメント

  • 退職後は平日に休めるシフト制の仕事をします。もう内定もいただいてます。
    逃げているだけというのは、ごもっともです。
    私も逃げている自覚はあります。
    ただ、逃げることを悪いことだとは思っていません。そこについて、指摘されても響きませんので、ご了承ください。

      補足日時:2018/05/08 12:44
  • 貴方がおっしゃるように私は逃げています。だから辞めるのです。そして、転職先は決まっています。逃げましたが、次も正社員です。給料も変わりません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/08 12:48

A 回答 (3件)

なかなか良い社長さんじゃないですか。


貴方のお祖母さんに対する思いは分かりますが、介護は想像以上にたいへんですし、貴方が常時介護するとしても、ある程度はお金がかかります。
貴方も介護で疲れますし、貴方にも息抜きは必要です。
ですから、介護サービスを利用するかは後から考えれば良いので、まずは介護認定が可能か相談すべきだと思います。
介護度によって受けられる介護サービスの種類や頻度が違いますから、それを考えてから今の仕事を続けるか転職を考えてもいいかと思います。
貴方自身が、お祖母さんを直接介護する時間(日時)がどのくらいか、仕事をすることができる時間(日時)がどのくらいかが、ある程度決まらないと転職活動もしにくいと思いますから。
お祖母さんを大切にする思いは素晴らしいと思いますが、貴方自身も大切にね。
    • good
    • 0

今の会社が嫌だから辞めたい、と


素直に言わないからこうなるんです。
介護のせいにするからです。

IT企業で働くことが嫌になりました、
と言えばすぐに退職できます。

適性があるかないかは、まだあなた自身ではわからないはずです。
判断できるほど働いていないからです。
だから適性がどうこうというのは理由にはなりません。

先輩が呆れているかどうかもわかりません。
そもそも新人は何もできないから新人なので、
最初から呆れるようなことはありません。
そんな意地悪なバカ先輩はいません。
育てるのが目的で研修をやるわけなのでね。
勘違いしないようにしましょう。
そうじゃないと、あなたと相手の理解が全くずれちゃいますよ。

社長はあなたの将来を本気で心配しているんです。
相手に迷惑をかけていることをもっと自覚した方がいいです。
周りはそういう風に見ています。
あなたが辞められなくて困っている、なんて誰も見てないです。

結局は今の会社が嫌なだけなんですよ。
嫌な場所にいると、全てのことがこのように
ネガティブに見えてしまうだけなんです。
本当はみんな、あなたのために一生懸命なのにね。
そのことに気づいてあげられたらいいのに。

いい会社に入ったと思いますけどね。社長が良い人ですよね。
辞めてもいいけど、もったいないですね。

祖母が倒れた時に、孫が主で介護するっていうのは
話として何かおかしいんですよ。
そんな時に父親が転勤なんてする訳ないです。
あなたじゃなくても出来る方法があるはずですからね。
だからあんまり説得力がないです。たとえ本当だとしてもね
    • good
    • 0

辞めたいと思っているところにいい理由(介護)ができたから、


これ幸いとそれに乗ったってことですよね。

普通なら、仕事と介護をいかに両立するかって考えるものだし、
そういう発想になればまずは会社と相談してみるわけだけど、
あなたは仕事を辞めるいい理由ができたわ、くらいにしか思ってなさそうだから仕方がないですよね。

しかし辞めたところでどうするのですか?
あなたは働かずに介護に専念して大丈夫なのですか?
専念していいなら問題ないですけれど、
いまの職場を辞めたところで、またいずれどこかに就職しなければならないというなら、
その職場だって同じ問題が起きますよね。

社長が「勤務時間を調整してもいい」って言ってくれているだけ、
介護しながら働くにはいい会社じゃん、と思いますけど。

介護があるのでフルタイムで働けません、なんて言って採用される会社がどれだけありますかね。

転職したいというよりも、いまの職場から逃げたい、というのが本音じゃないですか。

就職せず、介護に専念するなら辞めればいいだろうけど、
転職するというならただの逃げです。
逃げたところで解決はしないですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!