プロが教えるわが家の防犯対策術!

政治に詳しい方教えて下さい。
共産主義の考え方って一つの理想であると感じます。

ただし歴史的に失敗することが多いです。
その理由を教えて下さい。
個人的には以下のどちらかであると思っています。

①他国による侵略から防衛するために権力や資本を集中せざるを得なくなり、その結果、共産主義の理念から外れたものになっていくため。
②人間は平等が嫌いだから。

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さまの回答、とても示唆に富んでおり勉強になりました。本当にどれもベストアンサーにしたいですが、今回はあえて抽象的な表現で納得させられた方にお送りさせて頂きます。

      補足日時:2018/05/09 19:52

A 回答 (11件中1~10件)

人間の本質は欲得と嫉妬ですから、それになじまない共産主義は本質的に成り立ちません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ただそうなると、現代の格差良くない!総中流の方が良かった!という風潮と合わない気がしますね。

お礼日時:2018/05/09 09:11

ユートピア理論だろうからね


差別も抑圧もない平等な社会を作ろうと思っても、人間というか、そもそも動物はそう言うふうには出来ていなかった
全体のために働き、共に痛みを分け合い、利益を分け合う、それも動物には無理だった
ユートピアを作り出す仮定でどうしても独裁に近い体制が必要になってしまうが、独裁したからと言って人間の本質全てコントロールできる訳でもない、トライ&エラーの繰り返しで先へ進まない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、納得です。
みんな平等は一つの理想だけど、人間には無理というわけですね。
やれるとしたら全員を完全に心からコントロールしないといけないのか。非現実的なカリスマが必要ですね。むしろそれだけのリーダーシップ取れるなら資本主義でも王政主義でも成功するか笑

お礼日時:2018/05/09 13:47

其処では無い・・としか 言えない・・



本当の事は知ってるが 質問者のあなたが 回答の正解 不正解を決めるので あなたが本当の事を知らなけりゃ どれが 本当の事なのかも解からないだけ・・・

此処は そういう 遊びサイトな だけ・・
    • good
    • 1

知恵の実を食べてエデンの園から追い出された人間が、地上の楽園を


作るのは無理。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

であれば知恵の実を吐き出させようとしたポルポト政権は合理的ですな笑

お礼日時:2018/05/09 13:49

Re: 回答No.1



> 現代の格差良くない!総中流の方が良かった!という風潮と合わない気がしますね。

格差はよくない、総中流がよい、と言うのは人間の本質(ホンネ)ではありません。それは社会の底辺層に陥った人が言う言葉で、そんなことを言っている人が格差の上のほうに上がることができれば、言うことは反転します。

共産主義は人間の本質に合わないんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

た、たしかに。。
意見が反転する姿が簡単にイメージできます笑

お礼日時:2018/05/09 13:51

例えば工場で、管理者より現場の人間の方が大変なんだから給料が高い。


しかも現場の人間の給料はすべて同じ。
誰がせっせと働くだろうか?
サボっていても、一生懸命働いても同じ給料。
やる気を削ぐには最高のシステム。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言いたいことはわかりますが、多分管理職のほうが大変。。。

お礼日時:2018/05/09 13:51

共産主義だろうと資本主義だろうと、実務上、一部の特権階級ができてしまうのは、政治を行う上での必要悪です。



国民が複数いればやむを得ないわけです。みんなが同じと言ったってリーダーや代表は必要になるわけですから。

しかし、共産主義において、実務上とはいえ、そんなモノができてしまうのは、理想とのギャップが大き過ぎて、幻滅感もまたデカい。

だから失敗するんですね。

高度にAIが発達した現代では、実務をAIに任せるという手もあります。しかし、かなりリスキーな実験になりますね。

実験と言いましたが、共産主義国家というのは、共産主義の実現実験という見方もできます。悉く失敗してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共産主義国家は共産主義の実現実験、とは面白い考え方ですね!
それを聞くと新しいアプローチを考えたくなる笑

お礼日時:2018/05/09 14:20

>共産主義の考え方って一つの理想であると感じます。



単なる幻想です。
だから失敗するのです。成功例はただの一つもないですね。

共産主義実現のためにまず社会主義社会が作られます。
この過程で権力の集中が起きます。
なぜなら、社会主義・共産主義に反対する資本家などの反対勢力の力を抑制する必要が出ます。
そのために権力を集中し、それをさせないようにするためです。
共産主義思想では労働者は性善説で仕切っているので、たとえ権力が集中しても問題ないと考えがちですがさにあらず。
権力者はやりたい放題をします。司法、立法、行政を握っているわけですからやり放題です。

>①他国による侵略から防衛するために権力や資本を集中せざるを得なくなり、・・・・

それは権力者のこじつけであって、そのことを理由に自分の私利私欲を正当化しているだけです。

>②人間は平等が嫌いだから。

マルクスの墓石には「万国の労働者よ、団結せよ!」と書かれているそうですが
いわば疎外され、社会の本流にいない人々に自称共産主義者のアジテーターは「我らこそ社会の主人である」と言い聞かせ、群衆に自信を持たせます。
そこまでは良いのですが、「資本家たちは悪い奴らだ!」と吹き込むわけです。そしてあることないことを言って群衆を騙し、煽り
自分たちの思い通りに仕向けるわけです。

これが政権を握ればどういうことになるか、想像に難くないでしょう。
その良いというか悪いというべきなのか、一つの例が朝鮮民主主義人民共和国です。
どこが民主主義だ、どこが共和国だという感じですね。

政権を握ったことのない日本共産党の元委員長の不破哲三の家ですら神奈川県に1000坪の大豪邸ですから
これが政権を取ればどういうことになるかわかりますね。

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/355.html

共産党末端の人間はほんの少しのエサで騙され、こき使われ、余剰利益は還元されず
党からピンハネされる定めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局、共産主義を目指す(という建前)過程で起きる権力集中のあとに腐敗する、というのを繰り返してるのですね。
歴史に学ぶことの大切さを感じます。

お礼日時:2018/05/09 19:39

①は結果論です。



②に近いと思います。
人間には抜きがたい「欲」があります。
自己実現、金銭、人間関係、権力、承認、・・・
それらを土台にしない論は「机上の空論」でしかありません。
そしてそういう論は、実体にしようとしたとたん「欲」という現実に潰されます。

頭の中だけならどんな世界でも考えることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにマズローの欲求階層でも、最初は安定した生活を求めるフェーズの欲求が満たされると、帰属欲求、承認欲求、自己実現欲求といかにも格差を求めるとなっていますもんね。

お礼日時:2018/05/09 19:43

#6です。


> 言いたいことはわかりますが、多分管理職のほうが大変。。。
共産主義では、この観念がないのです。
「実際、物を作る方が大変だから給料が高くていい」という思い込み。
これは共産主義が成り立たない一因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、、自分がその地位に就くことを本気でイメージ出来ない限り、自分の境遇が一番辛いと感じてしまいますもんね。
私も経営者クラスの人たちは楽をしてるイメージがあります笑

お礼日時:2018/05/09 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!