アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が年長で幼稚園に通っていますが、同じ幼稚園にとにかく乱暴、ルール無用、車道に飛び出す等めちゃくちゃなお子さんがいます。
年少の頃からそうですが、年長になり周りが落ち着いてきた分以前よりそのお子さんのめちゃくちゃ具合が目立ちます。
少し前まで楽しく遊んでいたのに突然笑顔でお腹や腕を殴ってきたり、体がしなる程突き飛ばしたり、車道に突き飛ばしたり、滑り台のてっぺんから突き飛ばそうとしてきます。
何かに怒ったり思い通りにならなくてやる訳ではなく笑顔で楽しそうに、です。
ぶたないで!や、お友達を押しません、と注意しても全く違う方をみて聞いていません。それが拗ねて聞いていないと言うわけでは泣く、こちらの言葉が届いていません。
毎日の様に幼稚園帰りに車道に飛び出します。
上記の時にその子のお母さんはいつもお喋りをしているか下のお子さんをみていて知らんぷりです。
年中辺りからは周りの子供達に嫌がられて避けられたり、お前は嫌なことばかりするから怪獣だ!等とイジメ?では無いですが仲間外れにされている様子をよく見かけます。
私は我が子が怪我をさせられたら困るので遊んでいるときは目を離さず、そのお子さんに注意していますが、当事者のお母さんは知らんぷりなので我が子の状況を知っているのか、このままで良いのか?と思ってしまいます。
こんな考えは失礼ですが何かの障害があるのかと思ってしまいます。
そのお子さんは悪意なく暴力を振るったり、ルールを守らずめちゃくちゃにしている様に見えるので、今のまま放置して周りから孤立したら可哀想にも思います。
親は気がつかないものなのですかね?
幼稚園側も何も言わないものなんですかね?
こういったお子さんは他所でもいるものですか?

A 回答 (4件)

発達障害か、もしくは聴力があまり無い(?)子供さんかもしれません。



聴力があまり無いと、呼びかけられてもそも「わからない」ので、注意が不十分になってしまいます。
誰かが自分を見て、ただ口をパクパクさせているという画を想像してみてください。
自分はわかろうとしているのに、誰も十分に答えてくれないのはなぜ?ということになりますよね?。

だから気を惹いたりしようとするわけです。
事件を起こせば大人が寄ってきて、なんだかんだと自分の周りでやりますので。
興味が自分に集中しますので、当人にとっては「然るべき方法」というわけですね。
幼稚園児で、しかも今までの情報が極めて少ないから、自分が悪いことをしてるのかそうでないのかがよくわからない。
聴力と発達障害が合わさっている場合もありますので、こうなると「粗暴な子」にしか見えないです。

こういった場合、早くの原因解明が必須です。
しかし、中には自分の子供の障害を頑なに認めない親というのもいるもので、そうなると正確な判断が誰にもできないということになります。
当人にとっては不幸そのものですが、園がもし見て見ぬふりというなら、それはもう不幸というしかないわけです。

もし、原因が何らかの障害にあるというのならば、これは「恥」でもなんでもないわけです。
そこのところを親にわかってもらう以外にないのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聴力があまり無い、と言うのは思い当たりませんでした。そういった事もありますよね、納得です。
何度注意しても届かないし聞いていない様なので、どうしてなんだろう?とずっと思っていました。
悪気が無いお子さんなので、このままでは皆に嫌われてしまうし、小学校生活は大丈夫なのかと他人事ながら心配してしまうのです。
親御さんが気がついて原因を知らない事にはどうにもなりませんよね。 幼稚園も何も言わない事が疑問です。
新しい視点での回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/14 18:57

私も障害が真っ先に頭に浮かびました(>_<)



親に知識がなければ気付かないでしょう。
幼稚園も、しっかり様子をみないと言えないかも?迂闊に障害と言ってしまって、もし違っていたら大変ですからね…(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり知識がないと気がつかないものなんですかね(^-^;
おっしゃる通り迂闊に言える問題では無いですよね。
言えないけどこのまま小学生になって大丈夫なのか気になってしまいます。。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/13 22:19

発達障害っぽいですね。


幼稚園の対応がマズイと思います。親も「横着」だとは思ってても、発達障害とまでは思ってないかも。
絶対普通じゃないと思います。
先生に相談してはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり疑ってしまいますよね。
幼稚園の帰り道や公園での様子しか分からないのですが、いつもそんな感じなので幼稚園でも同じ事をしていそうです。
以前幼稚園にやんわり、我が子がよく打たれると話していますとは伝えたのですが、自分の目で見たことも伝えてみようかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/13 22:16

実態を録画して親に提示して対策を相談


一週間とか登園拒否
何もかわらないというのなら退園ということでしょぅ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
録画出来れば良いのですが、、難しいですね。

お礼日時:2018/05/13 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!