ショボ短歌会

勉強の仕方について。

勉強が苦手で困っています。今までは、教科書を一読してから問題集を解こうとしていました。しかし、記憶できていないので、ほとんど間違えていたので、これはおかしいと思いました。そこで毎日教科書の同じ範囲を何回も繰り返し読んでから解いてみたら、前よりかは解けるようになりました。それからも毎日2時間同じ範囲教科書を読んでいるのですが、だんだん、あきてきて、いつになったら終わるのだろうかと思い始めてきました。他にやらないといけない勉強があるのですが、中々並立させてこなすことが出来ていません。どうすればよいでしょうか。ちなみに、教科書を毎日同じ範囲を100ページ2時間かけて読んでいます。

A 回答 (5件)

あなたは、勉強が苦手なのではありません。

勉強の仕方が間違っているのです。あなたのようなやり方では、ほぼ100%の人が良い成績をとることは不可能です。
結論から言いましょう。一度に取り組む量が余りに多いのです。一回に進む量は、理系ならせいぜい3ページ、文系でも4・5ページで充分です。特に理系は、難しければ1ページにしかならないこともありえます。まず、その程度の範囲をしっかり理解しましょう。そしてその部分に対応するところを問題集から探して解いてください。問題は、やさしいものも含めて、翌日 繰り返してください。その翌日もやって合計で三回やれば大抵大丈夫です。これでもできないものはもっと繰り返してください。私の同級生の秀才は、自分はよくできない方だから、最低5回、ひどいときは10回も繰り返すことがあると言っていました。繰り返して覚えてしまっても構いません。似た問題が、これで解けるようになるのです。同級生の彼は、早稲田の理工学部に行きました。
どうしてまた、教科書を一度に100ページもやるのですか。そもそも授業でそんなにいっぺんに進むことはないですよね。とても不思議です。ひとつの単元を徹底的にやってそこを得意にする、そして得意な単元を増やしていくというのも悪くありません。でも、この場合でも、やる分量は少しずつです。
要するに、やり方の問題です。一度先生に相談にして見ることをお勧めします。少しずつ、少しずつ、易しく感じるようにしていくのです。スポーツとか楽器の演奏とかと同じことなのですよ。若いのです。頑張りましょう。60代のおじさんより。
    • good
    • 0

計画立てて、もう少し短いページ数でやったらどうですか?

    • good
    • 0

何度も読めば、大事な所とそうでない所の区別つきませんか?

    • good
    • 0

>教科書を毎日同じ範囲を100ページ2時間かけて読んでいます。


それはそれで中々ない才能だと思います。好きな分野の本でも同じ本を毎日二時間かけて100ページ読める人は希少です、ましてや好きでもない教科書をそれだけ読んだらあきるのは当然でしょう。
この際その根気を生かして生きる方法を考えた方が良いのではないでしょうか。それだけの努力を一科目だけにしていたら、おっしゃる通り他の科目の勉強などできません。
学業重視で生きる方向はあなたには向いていないようです。
    • good
    • 0

100ページ 全てが絶対に大切なわけではありません。


100ページもの量を読んでも 覚えられないものです。 情報量がありすぎです。

内容ごとのテストをする事。
単語は 覚えるしかない事。
得意分野 苦手分野を見つける事。
時間の使い方を 学校に合わせる事。

ですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!