

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
よくあることではなくて日常茶飯事です。
同じ会社でも部署が違えば別会社です。他人の仕事なんて絶対に断ります。自分の仕事で精一杯なのに他人の仕事なんて手伝っている暇などない。
普通ですよ。
No.6
- 回答日時:
モラルの低い職場です。
普通は、仕事は、協力しあってするもので、押し付け合うものであってはなりません。
だいたい、自分の仕事じゃないから押し付けて良いなどということにはなりません。
良い会社は、「多能工」といって、多くの種類の仕事がこなせるような人材を育成するものです。
なぜ、押し付け合いという事態に至ったのか、原因をよく調べる必要があります。
そうした上で、改めて仕事の役割分担を決められることです。
No.4
- 回答日時:
会社の体質的なもの。
「自分の仕事」の範疇が狭い。
責任に対する評価がしっかりしておらず 対お客目線に難がある。
経営者 管理者に 改めるべき気質の問題がある。
その仕事が放置されれば 迷惑を被るのは自分達ではない お客だ。
押し付け合ういらない仕事にされ 見て見ぬふりをされて 良い結果になるはずがない。
「おお こんな所に改善のネタが・・・」と 人を使うものであれば気づくべき。
No.3
- 回答日時:
「普通の会社レベル」では、よくある風景だと思います。
自分の仕事以外の事をしても、誰もほめてくれるわけでもなく、
ましてや、給料も変わりません。
好き好んで、他人の仕事をする「お人よし」はいません。
「良い会社レベル」では、上司(管理職)が、内容を見て、部下に直接指示して仕事を振り分けます。職員間でのやり取りはありません。
この方が、効率よくさばけますし、その仕事の成果により、その職員の評価も変わります。積極的にその仕事をこなして、期待以上の成果をだせば、上司は高い評価を与え、次の人事異動に反映されます。職員も、そのシステムをよく理解していますので、不満など言わずに、キチンと処理します。
No.2
- 回答日時:
今まで勤めてきた会社や、私のやってる会社ではなかったですね。
自分の仕事じゃない仕事は基本的にはしませんが、自分の仕事じゃないということは必ずだれかの仕事なので、その人がやります。
したがって、押し付け合うということ自体があまりありません。
誰の仕事かが不明瞭な場合は上司が割り振りますので、やはり押し付け合うということはあまりありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 不得意な仕事を強制的にさせられているとき 5 2022/08/31 20:28
- 大人・中高年 創価学会の社員(会社幹部)の言ってることが理解できないので翻訳してください 3 2022/06/19 02:36
- 会社・職場 合わない人と仲良くしろとは? 6 2022/03/24 19:50
- 会社・職場 管理職です。勤務時間について 移転になり、新しい部署と合併になり大所帯になりました。2営業所同フロア 3 2023/05/27 10:43
- 会社・職場 新入社員の扱いかたについて質問です。 はっきり言って意識が低すぎて使い物になりせん。 あえて厳しく書 6 2022/09/13 10:08
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 哲学 《押し籠もり》に警戒しよう 2 2023/03/29 04:05
- 会社・職場 転職先の会社を今すぐ辞めたい23歳男正社員です。 新卒で入社した会社を辞め、今の会社に転職しました。 7 2023/01/16 19:03
- アルバイト・パート バイトを辞めたいと言ったのですが、辞めさせて貰えませんでした。どうしても辞めたいです。 5 2022/11/20 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
他部署の仕事を押し付けられた。どうやっら押し返せますか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
他部署からの雑用依頼に困っています
会社・職場
-
パワハラ上司がどんどん他部署の仕事を押し付ける。
退職・失業・リストラ
-
-
4
他部署の人が仕事をふってくる
会社・職場
-
5
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
6
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
7
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
8
退職後も電話で仕事を教えなくてはいけない?
その他(法律)
-
9
上司が急に優しくなるとき
大人・中高年
-
10
部署を飛び越えて仕事を奪っていったり、部署を飛び越えて仕事を押し付けてくる先輩について 新入社員は「
いじめ・人間関係
-
11
先日、勤務先の他部署の仕事の手伝いを頼まれたので作業をしていたのですが休憩時間を過ぎてしまいました。
会社・職場
-
12
仕事が遅い社員に残業代が支払われることが不満です。
仕事術・業務効率化
-
13
年配の独身女性って、40歳を過ぎた辺りから、性格悪くなりませんか? 職場でも、今まで、明るくて良い人
婚活
-
14
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
15
職場で何でも私に聞いてくる人がいます。頼ってくれるのはありがたいのですが、私が完全に担当外なことまで
会社・職場
-
16
何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか?
会社・職場
-
17
仕事を押し付けられた時の考え方について
会社・職場
-
18
新入社員って、厄介ごとを押し付けられて、全責任にも取らなければならない立場なのでしょうか? 私が今そ
会社・職場
-
19
無駄な雑用を押し付けられる 閲覧ありがとうございます。21歳社会人の女です。 私は今の職場に事務員と
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
とても使えない2年目社員 こん...
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
-
仕事が遅いと言われます
-
海外出張をよく行く人は会社中...
-
入社3日目★腰痛にて欠勤/今後...
-
入社したばかりで、仕事が覚え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
36歳フリーターですが、これか...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
逆出向について、私はグループ...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
おすすめ情報